勉強できなかった理由

部活があったので勉強できませんでした。

 

友達と遊びに行っていたので勉強できませんでした。

 

家族で出かけていたので勉強できませんでした。

 

法事があったので勉強できませんでした。

 

眠かったので勉強できませんでした。

 

勉強が出来なかった理由は色々あるかと思いますが、

 

結果として勉強しなかったというのは共通していて、

 

別にどんな理由でも関係ないわけです。

 

結果は同じなんですから。

 

要するに勉強よりもそれらのことを優先したということです。

 

勉強をしなかった理由なんて別にどうでも良いわけです。

 

勉強は毎日やらないと成績は上がりません。

 

それを知ったうえで何を優先するかという話なだけです。

 

すべてに優先して勉強をしろという話ではありません。

 

長い目で見て受験というものの期限は決まっているので、

 

その期限までにバランスをとってやってくださいということです。

 

家族旅行も大切な経験ですし、

 

部活も重要な役割を果たしますし、

 

友達と遊ぶことも大事なことです。

 

ただ、それらよりも勉強を優先してきた人には勝てないでしょうけどね。

 

優先順位を決めるのもその人の判断です。

 

夏の合宿の案内をもう出していますが、

 

まだ高1だから参加しなくていいやとか

 

まだ中1だから参加しなくていいやとか、

 

それも皆さんの判断です。

 

参加した人としなかった人で

 

勉強以外でも差がつくのは言うまでもないことです。

 

ほかの塾は強制で合宿参加ですが、

 

栄進研は自由です。

 

高3であっても自由です。

 

好きにしたらいいと思います。

 

ただ、参加しなくて受験に合格しなかったと言われても

 

僕はどうにもできません。

 

合宿とか講習とかって、

 

勉強を教えるだけのものではないですから。

 

\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/

2024年度大学入試結果

防衛大学校

立教大学

昭和女子大学

女子美術大学

開校以来6年連続第一志望合格率

100%継続確定!!

2024年度高校入試結果

県立浦和高校

越谷北高校

春日部東高校

春日部東高校

草加高校

誠和福祉高校

過去の合格実績

【大学受験】

開校以来大学受験全員合格継続中!

京都大学・名古屋工業大学・金沢大学県立広島大学立命館大学・立教大学・青山学院大学

関西大学・専修大学・東洋大学・桜美林大学・文教大学 他

【高校受験】

開校以来6年連続「学校選択問題採用校」合格者輩出中!

春日部高校越谷北高校越ケ谷高校・越谷南高校・春日部東高校

春日部女子高校・草加高校草加南・専大松戸高校・春日部共栄高校・大宮開成高校

駒澤高校昌平高校叡明高校花咲徳栄高校浦和学院 他

※太字は2023年度

※青字は過去の別の学習塾での実績