国語の文法をやっても文章を理解できないとか
品詞を理解したところで国語はできるようにならないとか
やりもしないで文句ばかり垂れている人たちがいますが、
こういう人たちはまず国語の文法も知りませんし、
品詞もわかっていませんし、
何なら主語すら正確に見つけられません。
小学生の時に主語と述語を勉強すると思いますが、
アレが出来るからと言って、
主語・述語を完璧に見つけられるとは言えません。
国語の品詞が必要ないという人は、
英語も品詞も必要ないというわけですよね。
ということは国語も英語も爆死するってことです。
国語の品詞もわからないのに、
英語の品詞が分かるとでも??
とんだ笑いものです。
英語は国語と並行してやるべきものです。
国語が出来なければ英語が出来たとしても
それはなんとなくでしかなく、
根拠をもって英語を理解しているわけではありません。
英語を根拠をもって理解するためには国語が必要で、
国語を理解するために英語の知識が必要になるときもあるわけです。
もっと言うと、
国語の品詞を覚えても読解に使えないという人は、
国語の文法を使いこなせていないだけで、
理解したとは言い難い。
これは数学で公式だけ覚えらた数学が出来るようになると言っているのと同じです。
数学も公式を覚えてからそれを使いこなせるまで練習しないといけません。
何度も何度も練習して、
やっと自力で解けるようになるわけです。
国語の文法を知って、
それを活用できるレベルまで磨くこと。
そうやってやっと国語の文法を勉強した意味が出てきます。
勉強には必ず繋がりがあります。
そのつながりを勉強することもまた、
必要なことだということです。
\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/
2024年度大学入試結果
防衛大学校
立教大学
昭和女子大学
女子美術大学
開校以来6年連続第一志望合格率
100%継続確定!!
2024年度高校入試結果
県立浦和高校
越谷北高校
春日部東高校
春日部東高校
草加高校
誠和福祉高校
過去の合格実績
【大学受験】
開校以来大学受験全員合格継続中!
・京都大学・名古屋工業大学・金沢大学・県立広島大学・立命館大学・立教大学・青山学院大学
・関西大学・専修大学・東洋大学・桜美林大学・文教大学 他
【高校受験】
開校以来6年連続「学校選択問題採用校」合格者輩出中!
・春日部高校・越谷北高校・越ケ谷高校・越谷南高校・春日部東高校
・春日部女子高校・草加高校・草加南・専大松戸高校・春日部共栄高校・大宮開成高校
・駒澤高校・昌平高校・叡明高校・花咲徳栄高校・浦和学院 他
※太字は2023年度
※青字は過去の別の学習塾での実績
栄進研公式LINEアカウントはこちら