英検の級と英語力は一致しない

早期英語教育、

 

これは英語が出来ると勘違いさせる問題の1つです。

 

幼いころに英語を習わせて、

 

我が子が5歳くらいで英語を少し話すようになると

 

かわいいですし、賢いと思うでしょう。

 

小学生のうちに英検5級とか、

 

3級とか合格して、

 

我が子は英語が出来る!と思うようになりますよね。

 

中2くらいまではそれが成り立つかもしれません。

 

問題はその後ですね。

 

英語で書かれている内容が、

 

幼稚な内容から

 

科学的なものになったり、

 

文学的になったり、

 

政治的になったり、

 

抽象的になったりすると

 

英語は読めてもその内容が分からなくなります。

 

はっきり言うと、

 

アメリカにいる勉強できない子になる感じです。

 

マイルドすぎますかね。

 

英語を話せるアメリカ人が全員頭良いとでも?

 

日本語を話せる馬鹿がいるように、

 

英語を話せる馬鹿も存在するなんてことは

 

誰でもわかることだと思います。

 

まずは賢くしていかなきゃね。

 

日本人が思考するときの言語は何ですかね?

 

だから英語よりも日本語をもっと鍛えないと。

 

幼少期に英語を優先した人たちは、

 

高確率で思考力が欠落します。

 

特に最も脳が柔らかい幼少期には

 

とにかく重要な国語と算数を!

 

英語じゃない。

 

 

 

\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/

2024年度大学入試結果

防衛大学校

立教大学

昭和女子大学

女子美術大学

開校以来6年連続第一志望合格率

100%継続確定!!

2024年度高校入試結果

県立浦和高校

越谷北高校

春日部東高校

春日部東高校

草加高校

誠和福祉高校

過去の合格実績

【大学受験】

開校以来大学受験全員合格継続中!

京都大学・名古屋工業大学・金沢大学県立広島大学立命館大学・立教大学・青山学院大学

関西大学・専修大学・東洋大学・桜美林大学・文教大学 他

【高校受験】

開校以来6年連続「学校選択問題採用校」合格者輩出中!

春日部高校越谷北高校越ケ谷高校・越谷南高校・春日部東高校

春日部女子高校・草加高校草加南・専大松戸高校・春日部共栄高校・大宮開成高校

駒澤高校昌平高校叡明高校花咲徳栄高校浦和学院 他

※太字は2023年度

※青字は過去の別の学習塾での実績