だから行動が遅い

行動が遅い人を見ていると、

 

そりゃ遅いよねという生活をしているんですよね。

 

家の掃除をしようとしたとしても

 

少し休憩してからやろうとしたり、

 

何かやらないといけないとわかっているのに、

 

一旦座っちゃうじゃないですか。

 

それをやっちゃうとどんどん行動するのが遅くなります。

 

いつも心掛けていることがあって、

 

それが何かやらないといけないことがあるときに、

 

座らないことです。

 

座ったらやらなくなるのが分かってますからね。

 

そうやって自分で行動を遅くしていっているわけです。

 

掃除でも勉強でも何でも、

 

やろうと思たら即行動するのが一番早い。

 

少し休憩してからやろうとしたり、

 

少しスマホをいじってからやろうとしたり、

 

それが行動力のない人の共通点です。

 

要するに優先順位が休憩よりも低いということなので、

 

優先順位のつけ方が間違っているということですね。

 

行動力がある人が成功に近い人であることは確かなので、

 

後はどうやって行動力を身に付けるかです。

 

そのためには「自律」です。

 

休みたいとか、遊びたいとか、

 

そういう気持ちは誰しもが持っていることですが、

 

そこを律して行動しなければ行動力なんてものは身に付きません。

 

しかも1回2回ではなく、

 

やろうと思った時に即行動することを何回も繰り返すことです。

 

その先に行動力があります。

 

実はその方が自由時間も多く取れます。

 

もっと言うと、要領の良い人というのは

 

こうやってすぐに行動をする人たちです。

 

\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/

2024年度大学入試結果

防衛大学校

立教大学

昭和女子大学

女子美術大学

開校以来6年連続第一志望合格率

100%継続確定!!

2024年度高校入試結果

県立浦和高校

越谷北高校

春日部東高校

春日部東高校

草加高校

誠和福祉高校

過去の合格実績

【大学受験】

開校以来大学受験全員合格継続中!

京都大学・名古屋工業大学・金沢大学県立広島大学立命館大学・立教大学・青山学院大学

関西大学・専修大学・東洋大学・桜美林大学・文教大学 他

【高校受験】

開校以来5年連続「学校選択問題採用校」合格者輩出中!

春日部高校越谷北高校越ケ谷高校・越谷南高校・春日部東高校

春日部女子高校・草加高校草加南・専大松戸高校・春日部共栄高校・大宮開成高校

駒澤高校昌平高校叡明高校花咲徳栄高校浦和学院 他

※太字は2024年度

※青字は過去の別の学習塾での実績