いよいよ明日高校入試ですね。
緊張するのは今までちゃんと勉強してきたからです。
緊張しないのは今まで勉強してこなかったからです。
だから緊張して受けてきてください。
なかなかそんなに緊張する機会なんてないので、
楽しんできてください。
栄進研の歴史の中で、
過去一番栄進研の考え方が浸透している世代だと思うので、
自信をもって受けてくれば大丈夫です。。
世の中に絶対はないので、
絶対合格するとは言えませんけど、
今までやってきたことは必ず今後の人生にプラスになります。
高校入試なんて、
大学受験を戦う場所が決まるだけなんですから。
さて、
入試の前にテストというものは何かという話をします。
「テストは制限時間の中で最大限の数値をたたき出すもの」です。
みんな等しくテスト時間があり、
その中でどうやって最高点数を出して競うかという話ですから、
物事を多く知っていればトップになれるかというと、
そういうわけでもありません。
知識があっても解くのが遅いと、
点数は高くなりません。
そこで必要になることが、
「判断力」です。
問題を見て出来る出来ないの判断をさっさとすることです。
当然できない問題もあります。
出来ないからと落ち込む必要もありません。
自分が取れる問題をしっかりとること。
目安は問題を読んで5秒で何かに取り組めない場合は、
いったん飛ばすことです。
そして最後まで目を通し、
出来ると思った問題から順番に解くこと。
最後に解答欄のミスがないか確認する。
テストにはほとんどの人が解けない問題もあります。
その問題に時間を割いてないで、
解ける問題をミスしないことです。
そうすれば大体60点取れるようになっています。
そこを土台にして、
自分が得意とする分野で差をつける!
しかしこれはある程度練習が必要です。
ただ、栄進研の生徒であれば短い時間で早く解く練習もしていますから、
大丈夫です。
鍛え方がそこら辺の塾と段違いですから。
そこに昨日教えたことを国語だけではなく、
ほかの科目にも使えば良いわけです。
個人的にはみんな大丈夫だと思いますけど、
受ける本人たちは不安になるでしょう。
でもまぁ、大丈夫だって言ってるんだから、
自信もってやってきてください。
今年の中3はどこに出しても恥ずかしくないレベルの生徒に育ってます。
皆さんに自信がなかろうと、
塾長として皆さんを自信をもって送り出します。
サクッと通過点を通ってきてください。
で、さっさと高校の勉強を始めましょう!
\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/
2024年度大学入試結果
防衛大学校
立教大学
昭和女子大学
女子美術大学
開校以来6年連続第一志望合格率
100%継続確定!!
過去の合格実績
【大学受験】
開校以来大学受験全員合格継続中!
・京都大学・名古屋工業大学・金沢大学・県立広島大学・立命館大学・立教大学・青山学院大学
・関西大学・専修大学・東洋大学・桜美林大学・文教大学 他
【高校受験】
開校以来5年連続「学校選択問題採用校」合格者輩出中!
・春日部高校・越谷北高校・越ケ谷高校・越谷南高校・春日部東高校
・春日部女子高校・草加高校・草加南・専大松戸高校・春日部共栄高校・大宮開成高校
・駒澤高校・昌平高校・叡明高校・花咲徳栄高校・浦和学院 他
※太字は2024年度
※青字は過去の別の学習塾での実績
栄進研公式LINEアカウントはこちら