上野国立博物館

こんにちは!

草加の駅から徒歩5分、草加中と草加小のすぐ近く、個別指導学習塾、分析指導の栄進研です。

 

栄進研ではLINE@を始めました!

そちらでコメントなどもお待ちしております。

いつもコメントありがとうございます。

頂いたコメントには感謝の気持ちを込めて100%お返事いたします。

お友達登録はこちら⇓⇓⇓⇓⇓

http://nav.cx/oLkbGY8

 

こんばんは!講師の東浦です。

 

風邪気味でのどに違和感が・・・と言うと、

 

アスリートみたいやな。

 

と一戸さんに言われました。ぼくはスポーツは何一つとしてできません!

 

 

先日上野の国立科学博物館に行ってきたんですが、

 

あまりに良すぎたのでそのことを書こうと思います。

 

 

そもそも僕は約2か月前に埼玉に引っ越してきたので

 

国立科学博物館の存在を知りませんでした。

 

「一日外出録ハンチョウ」という漫画で取り上げられていて、

 

興味を持ったのがきっかけです。

 

作中では「1.2時間でサクッと回るなんて無理・・・!」と書かれているんですが

 

本当に無理でした。

 

4時間かけて10分の1も回れていないと思います。

 

それくらいボリュームたっぷりの博物館です。

 

 

僕が回ったのは

 

「地球の歴史」「日本列島の地質」「ミイラ展」

 

の三つでした。

 

ミイラ展は撮影禁止だったので写真はとれませんでしたが、

 

ツタンカーメンなど有名なミイラの実物が展示されており

 

見ごたえたっぷりでした!

 

 

地球の歴史や日本列島の地質では

 

理科や社会の授業で習ったものの実物がたくさんありました。

 

 

 

原子がどのようにしてできるのか

 

原子が地球上のどんな物質に含まれているのか

 

などが実物とともに展示されています!

 

 

社会で習ったアウストラロピテクスなどの原人の頭蓋骨

 

並べると大きさの違いが見て取れますね

 

 

地学で習う岩石の実物!

 

チャートは白色以外に赤色や黄色っぽいのもありました。参考書と同じですね!

 

 

こんな風に

 

学校の授業だとわかりにくいものも

 

実際に目で見て、肌で触れることができるので

 

勉強!!という感じがせずに学べますよ!

 

 

ちなみにミイラ展はこんな感じでした!

 

 

生ツタンカーメンは一見の価値ありですね!

 

 

――――こちらの記事は下のボタンでシェアできます!――――

このエントリーをはてなブックマークに追加