定期テストが10月の中旬から後半にありますね。
それまで学校はほとんど午前授業とオンライン授業です。
さて、テスト範囲はどうなりますかね。
まだ正式に発表はされていませんが、
授業中の先生の話では
結構範囲が広くなりそうです。
特に理科と社会でしょうね。
数学は単元が重要単元なので
ここで一気に進むことはしないと思いたい。
国語はある意味マイペース。
英語もそんなに普段と変わらないでしょう。
テスト範囲はどうであれ、テストで点数を上げようと思ったら、
テスト勉強をしないといけませんね。
さて、テスト勉強はいつから始めますか?
テスト週間からですか?
その時点で・・・アウトですね!!
テストでなぜ点数が取れないか、
それはそもそもの感覚がずれているからです。
テスト週間にテスト勉強をしている時点で
遅れていることに気が付きもしていないからです。
いいですか?
テスト2週間前までには
提出物などは終わらせていないといけないんです。
そこがスタートです。
授業でまだやってないからできないって?
そもそもそれが甘い。
「予習」という言葉を知っていますか?
授業をやる前に自分で勉強して
提出物なんて終わらせるんですよ。
もちろん、ワークは事前にコピーを取っておいて、
テスト前に勉強できるようにしておくんです。
そしてそのコピーしたもので最後の仕上げをするんです。
ということはテスト勉強は今もうスタートしておかなければいけない。
というか、
テスト勉強という概念を捨てるべきなんですよね。
勉強って普段からするべきものであって、
テスト前だからやるものではない。
テスト前にやるものは、テストに関する最後の仕上げ程度。
毎日積み重ねてきた勉強を最後にまとめるのがやるべきことです。
だから普段から勉強をしていない生徒の点数が上がることはないんです。
上がったとしたら、まぐれです。
次下がります。
テストの点数を上げるためにはですね、
まず第一に学校の授業を全力で受ける。
毎日予習復習する。
テスト前になったらもう一度復習する。
それまでに問題を何回も解く。
それに尽きます。
効率の良い勉強方法??
勉強量をやらない者にそれを手に入れる資格はない。
どうせ教えたところでやらないし。
結局話はつながるんですけど、
何でも成功するときに必要なのは
行動力なんですよね。
成績が良くない子って、言われても行動しないので。
それで成績上がるわけないじゃん。
ー・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・
栄進研は草加市にある全国のどこにもない唯一無二の個別指導塾です。
2種類の個別指導を毎日受けることができます。
教室内部の動画を公開!!
2020年度合格実績
公立高校全員合格!
大学入試受験校全て合格!
LINEアカウントはこちら
ホームページのお問い合わせはこちら