テスト勉強のやり方~いつ始めるのか~

今日はテスト勉強のやり方について

 

3回に分けて説明していきます。

 

3回目にまとめた画像を貼り付けます。

 

まず1回目はいつから始めるのか。

 

結論から言うと、

 

テスト勉強として区分けしてはいけないというのが正解です。

 

テストだからと言って、勉強に力を入れるから

 

テスト勉強というものが出来上がります。

 

しかし定期テストというのは

 

学校の授業でやったことが出ます。

 

ということは

 

学校の授業をしっかりと聞いて、

 

その授業の予習と復習を普段からしておけば、

 

テストだからと言って勉強に力を入れる必要はないということです。

 

とはいえ、部活もあるでしょうから、

 

テスト前にもうひと踏ん張りするというのが

 

一般的な流れかと思います。

 

そう考えると、

 

 

テスト勉強を始める日は、

 

テストの3週間前!

 

ここですね。

 

2週間前ではありません。

 

3週間前です。

 

まだテスト範囲も配られてないからできない。

 

まだ授業でやってないからできない。

 

まだ部活もあるからできない。

 

何言ってるかわかりません。

 

できない理由をそうやって探し続けてください。

 

そして一生あほのままでいればいいと思います。

 

テスト範囲が配られていなくても、

 

前回のテスト範囲を見れば、

 

今回のテストの範囲くらい予測できますし、

 

なんなら3週間前にやっている授業はまさしくテスト範囲です。

 

それをやればいいだけですね。

 

言い訳がましくて嫌いです。

 

次。

 

まだ授業でやってないからできない?

 

授業でやったものはすべてできるんですかね?

 

授業したところでできもしないのに、

 

できない理由を授業をやったかどうかにする。

 

わけわかりませんね。

 

解説とか教科書を読めばいいだけです。

 

日本語読めないんですかね?

 

屁理屈なんで口から屁をこいているんですね。

 

近寄らないで欲しい。

 

次。

 

部活があるからできない?

 

部活があってもゲームはできるのに、

 

部活はあってもテレビは見れるのに、

 

部活はあっても友達とは遊べるのに、

 

勉強だけは部活があればできない。

 

習い事もですかね。

 

勉強よりも大事な習い事ってあります?

 

テストの点数が悪くてもいいから習い事を頑張ります!って?

 

もう学校行かないで習い事だけやればいいのに。

 

それで生きていくおつもりなんでしょ?

 

何を中途半端に。。。

 

習い事があっても部活と同様に遊ぶでしょうが。

 

でも勉強だけはそのできない理由として部活や習い事を挙げても許される。

 

これは、親もですからね。

 

たまに親が部活が忙しくて・・・。って言いますけど、

 

それなら部活やって帰ってきて、

 

ご飯食べて風呂入ってすぐ寝てるってことですよね?

 

一切の娯楽なしに生きているということであれば納得ですけど。

 

ま、そんな子いないでしょうね。

 

昔はいましたけど。

 

ということで、

 

テスト勉強は日ごろから毎日するものです。

 

ギアを上げていくのは3週間前からです。

 

そこから学校のワークを始めて、

 

2週間前にテスト範囲が配られる頃には

 

ワークの1周目が終わっている状態にすること。

 

テスト勉強は3週間前からです。

 

次回は何を勉強するのかをお話しします。

 

ー・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・

栄進研は草加市にある全国のどこにもない唯一無二の個別指導塾です。

2種類の個別指導を毎日受けることができます。

教室内部の動画を公開!!

2020年度合格実績

公立高校全員合格!

大学入試受験校全て合格!

LINEアカウントはこちら

お友達登録はこちら 

ホームページのお問い合わせはこちら