前回、国語と数学のテストをやりましたが、
今月も国語と数学のテストを実施します。
中1は方程式まで。
中2は一次関数まで。
中3は二次関数の基礎まで。
国語は文法と読解の基礎。
範囲は以上です。
来週実施しようと思います。
毎回の授業をちゃんと復習していれば何の問題もなく解けます。
復習が甘いと全く解けません。
授業は受けることが目的なのではなく、
自分の血肉にすることが目的です。
授業を受けただけでは当然できるようにはならないので、
毎回のように復習するように生徒には話しています。
それを実行できているかどうかの話です。
普段の学校のテストも同じです。
授業の後にちゃんと復習をして、
毎回わからないところをなくしていっていれば
テストが近いからと焦る必要もなくなります。
テスト勉強という名前で勉強しているうちは
勉強の基礎が分かっていないのと同じです。
普段の積み重ねが点数となり表れます。
授業でやってすぐに復習する。
これが一番です。
すぐにというのは授業が終わってすぐという意味です。
明日ということではありません。
授業が終わって10分後に復習を始める。
これを毎日積み重ねてください。
そうすればテスト勉強という言葉が存在しなくなります。
勉強とはそうやってやるものです。
\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/
2024年度大学入試結果
防衛大学校
立教大学
昭和女子大学
女子美術大学
開校以来6年連続第一志望合格率
100%継続確定!!
2024年度高校入試結果
県立浦和高校
越谷北高校
春日部東高校
春日部東高校
草加高校
誠和福祉高校
過去の合格実績
【大学受験】
開校以来大学受験全員合格継続中!
・京都大学・名古屋工業大学・金沢大学・県立広島大学・立命館大学・立教大学・青山学院大学
・関西大学・専修大学・東洋大学・桜美林大学・文教大学 他
【高校受験】
開校以来6年連続「学校選択問題採用校」合格者輩出中!
・春日部高校・越谷北高校・越ケ谷高校・越谷南高校・春日部東高校
・春日部女子高校・草加高校・草加南・専大松戸高校・春日部共栄高校・大宮開成高校
・駒澤高校・昌平高校・叡明高校・花咲徳栄高校・浦和学院 他
※太字は2023年度
※青字は過去の別の学習塾での実績
栄進研公式LINEアカウントはこちら