大学受験合格の道

授業をちゃんと聞くだけでは大学合格は無理!

 

よく「授業をちゃんと聞きなさい」と言われるけど、

 

それだけで大学まで合格できると思う?

 

答えは無理!

 

授業をただ受けるのではなく、

 

疑問を持って臨むことが大事なんだ。

 

授業で「三角形の面積の公式は底辺×高さ÷2です」と教えられたとき、

 

ただ「へ~」と思うのではなく、

 

「なんで?」と思う姿勢が必要。

 

授業は受動的学習だけど、

 

勉強は能動的学習の比率を上げないといけない。

 

例えば、7:3で能動的学習が多くないと。

 

受験が近い時期は9:1、

あるいは9.5:0.5でも良いくらい、

 

能動的学習、自立学習が重要なんだ。

 

点数が上がらないのは誰かのせいじゃなく、

 

自分の責任。

先生が嫌いだからとか、

 

塾が自分に合わないとか、

授業がつまらないとか言っている時点でアウト。

これを言っている時点で点数が上がらないのは他人のせいにしているのと同じ。

 

点数が上がらないのは間違いなく自分の責任だ。

 

例えば、三角形の面積の公式で「底辺×高さ÷3」と教えられたら、

 

その人のせいにしてもいいかもしれないけど、

そんなことはまずありえない。

 

そんなことが起きたら、即刻塾を変えるべき。

 

でも、「授業をちゃんと聞く」というのはもちろん大事。

 

大事というか、当たり前のこと。それが土台になるし。

 

でもその授業の前に予習をしてほしい。

 

先取り学習ってやつだね。

予習があると授業が復習に変わる。

先取りしているからこその疑問も用意できる。

三角形の公式を習う前に知っていれば、

 

「なんで底辺×高さ÷2なの?」

 

と思えるかもしれない。

 

それが本来の授業の受け方。

 

先取りしていて授業を受けて、

 

「あ、これもうやったわ」

で終わっていたら、

 

その先取り貯金はすぐに底をつくよ。

常に能動的に!

 

自分で進んで勉強する!

受け身になったらもうおしまい!

そのくらいの姿勢で勉強をしてもらいたい。

そうすることで君の頭は確実に賢くなる。

 

\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/

過去の合格実績

【大学受験】

開校以来大学受験全員合格継続中!

京都大学・名古屋工業大学・金沢大学県立広島大学立命館大学・立教大学・青山学院大学

関西大学・専修大学・東洋大学・桜美林大学・文教大学 他

【高校受験】

開校以来5年連続「学校選択問題採用校」合格者輩出中!

春日部高校越谷北高校越ケ谷高校・越谷南高校・春日部東高校

春日部女子高校・草加高校草加南専大松戸高校・春日部共栄高校・大宮開成高校

駒澤高校昌平高校叡明高校花咲徳栄高校浦和学院 他

※太字は2024年度

※青字は過去の別の学習塾での実績

徹底的に基礎の動画を配信中

「はてな数学」これが本当の基礎

TikTok