学校の授業を受ける

塾でいくら勉強をしていたとしても、

 

学校の授業を適当に受けてしまったら

 

成績なんて上がりません。

 

確かに塾の授業は学校ではやらない事が多いのは事実です。

 

学校には指導要綱という縛りがあるので、

 

やりたくてもできないこともありますから

 

仕方のないことと言えば仕方のないことなんです。

 

また、学校のように努力しなくても生徒が毎年集まる場所は

 

塾のように努力しないと生徒が集まらない場所と比べると

 

どうしても企業努力というものが薄れるとも思います。

 

毎回の授業を生徒たちが飽きないようにと工夫するのは

 

塾の方が気持ちが強いだろうというのは

 

容易に想像できます。

 

逆に学校の利点は、

 

教科で先生が固まっているので、

 

その科目を何年も教え続けているため、

 

1つのことを極めるという点では優れているはずです。

 

で、本題に戻りますが、

 

その極めているであろう授業を、

 

雑に受けるということは

 

当然のように成績アップの足かせにしかなりません。

 

というか、

 

成績を上げたいと思った時に、

 

学校の授業を雑に受けるという選択肢が認められるわけがない。

 

どんな生徒にも等しく1日は24時間なわけですから、

 

その24時間のうち、勉強に割ける時間も限られてきます。

 

その勉強に割ける時間をどれだけ意味のあるものに出来るかどうか。

 

これが成績が上がる基礎となります。

 

学校の授業だろうと、塾の授業だろうと、

 

参加する以上は全力で受けてください。

 

いつも言うように、当然授業を受けるだけではいけません。

 

授業を1時間受けたのであれば、

 

自学は最低でも2時間半はやらないと。

 

授業と比較して自分で勉強する時間がそれよりも少ないのであれば

 

テストするまでもなく成績が良くなることはありません。

 

授業も真剣に受けて、自分での勉強もきちんと2.5倍はやる。

 

それが成績アップのスタートラインです。

 

 

\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/

紹介キャンペーン

紹介キャンペーン

過去の合格実績

【大学受験】

開校以来大学受験全員合格継続中!

京都大学・名古屋工業大学・金沢大学県立広島大学立命館大学・立教大学・青山学院大学

関西大学・専修大学・東洋大学・桜美林大学・文教大学 他

【高校受験】

開校以来5年連続「学校選択問題採用校」合格者輩出中!

春日部高校越谷北高校越ケ谷高校・越谷南高校・春日部東高校

春日部女子高校・草加高校草加南専大松戸高校・春日部共栄高校・大宮開成高校

駒澤高校昌平高校叡明高校花咲徳栄高校浦和学院 他

※太字は2024年度

※青字は過去の別の学習塾での実績