成績が上がるか上がらないか

栄進研に通って成績が上がる子と、

 

そうではない子の差は明白です。

 

 

 

やれということをやるかどうかだけです。

 

 

 

塾という場所にはいろいろな成績が上がるエッセンスがあります。

 

エッセンスって言うとなんか気持ち悪いんですけど、

 

他に言葉が見当たらない。

 

日本語にすると「要素」ですかね。

 

その要素でしかないものを自分の中に取り入れるかどうかなんですよ。

 

取り入れた生徒は伸びるし、

 

めんどくさくて取り入れない生徒は伸びない。

 

本当のただそれだけの話です。

 

確率論で言うと、

 

週3コースよりも毎日コースの方が伸びますし、

 

合宿に参加しない子よりも、参加した子の方が伸びます。

 

それはもう当たり前というか、当然というか。

 

もちろん高校生は週3じゃないと部活があって通えない生徒もいるので、

 

そういう子は例外です。

 

高1の週3の子たちはなかなかに賢い生徒が多いですからね。

 

中学生で言うと、

 

毎日課題をすべてやっているかどうか

 

英語の精読を毎日やっているかどうか

 

論理エンジンを解いているかどうか

 

テスト前に学校のワークを最低3周しているかどうか

 

手帳を翌週までスケジュール立てているかどうか

 

その週の振り返りをしているかどうか

 

進捗表に事実を書いているかどうか

 

進捗表を使っているかどうか

 

ボールペンで勉強しているかどうか

 

 

こういう所です。

 

これらをちゃんと守っていれば成績は上がりますし、

 

やっていないものが多くなればなるほどに成績は上がりません。

 

これは何も生徒だけの話ではありません。

 

保護者の方もです。

 

保護者の方にはただ辛抱してもらいたい。

 

3か月では結果は出ません。

 

何なら1年でも出ません。

 

結果が出るのはその生徒によりますから、何とも言えません。

 

半年で結果が出始める生徒もいれば、

 

2年で結果が出始める生徒もいます。

 

それを辛抱して待ってもらうことしかできません。

 

後は「躾」をして、

 

美味しいご飯を食べさせて、

 

早寝早起きをさせて、

 

運動させて、

 

スマホ依存にさせないことです。

 

この両方がそろっている家庭は成績が伸びます。

 

欠けているものが多くなればなるほどに成績は伸びません。

 

本当にそれだけの話です。

 

成績が上がるということには必ず理由があるのと同じように、

 

成績が上がらないということにも必ず理由があります。

 

それを振り返って考えてみる事もまた必要なことです。

 

 

\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/

過去の合格実績

【大学受験】

・京都大学・名古屋工業大学・金沢大学・立命館大学・青山学院大学

・関西大学・専修大学・東洋大学・桜美林大学・文教大学

【高校受験】

・春日部高校・越谷北高校・越ケ谷高校・越谷南高校・春日部東高校

・春日部女子高校・草加高校・専大松戸高校・春日部共栄高校・大宮開成高校

・駒澤高校・昌平高校・叡明高校・花咲徳栄高校

「草加個別学習塾」新規開校!

両立の草加個別学習塾

 

【無限個別】

本気の栄進研

LINEアカウントはこちら

お友達登録はこちら

ホームページのお問い合わせはこちら