賢い人と賢くない人の違い

1つの物事に対して、

 

仮説を立てて検証できるかどうか、

 

これが賢い人とそうではない人の差です。

 

勉強に当てはめると、

 

分からない問題が出てきたときに、

 

もしかしたらこうじゃないかなと仮説を立ててみて、

 

実際にその仮説の通りにやってみる。

 

この仮説と検証が出来るかどうかです。

 

賢くない人はわからない問題が出てきたときに

 

習ってないとか言ってできないことを正当化します。

 

習ってないと言わないにしても、

 

出来ないと諦めます。

 

これが差です。

 

要するに「思考」出来るかどうかです。

 

諦めるというのは「思考」することを放棄しています。

 

それを積み重ねてしまうわけですから、

 

当然賢くなっていかない。

 

賢い人はわからない問題が出てきても

 

とりあえず考えます。

 

今まで得た知識で何か使えないかどうか、

 

似たような問題が今までになかったかどうか、

 

同じような考え方のものを転用できるかどうか、

 

そうやって考えて日々を過ごしていくため、

 

当然賢くなっていきます。

 

結局賢さというものは、

 

毎日の過ごし方で決まるということです。

 

諦める、逃げる、避ける、

 

そういうことをしていたら賢くはなりません。

 

色々なことに立ち向かって、

 

思考を重ねて仮説と検証を繰り返す。

 

そうすればきっと賢くなっていきます。

 

\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/

2024年度大学入試結果

防衛大学校

立教大学

昭和女子大学

女子美術大学

開校以来6年連続第一志望合格率

100%継続確定!!

2024年度高校入試結果

県立浦和高校

越谷北高校

春日部東高校

春日部東高校

草加高校

誠和福祉高校

過去の合格実績

【大学受験】

開校以来大学受験全員合格継続中!

京都大学・名古屋工業大学・金沢大学県立広島大学立命館大学・立教大学・青山学院大学

関西大学・専修大学・東洋大学・桜美林大学・文教大学 他

【高校受験】

開校以来5年連続「学校選択問題採用校」合格者輩出中!

春日部高校越谷北高校越ケ谷高校・越谷南高校・春日部東高校

春日部女子高校・草加高校草加南・専大松戸高校・春日部共栄高校・大宮開成高校

駒澤高校昌平高校叡明高校花咲徳栄高校浦和学院 他

※太字は2023年度

※青字は過去の別の学習塾での実績