単元テストを実施します。

10月6日の週に単元テストを実施します。

 

おそらく、学校のテスト範囲と同じくらいの範囲になります。

 

学校の数学の進度が、

 

その学校によって違うばかりか、

 

同じ学校でも全然進み具合が違うので、

 

これからそれを調整するために、

 

早いクラスに合わせて、

 

急激に授業速度が上がることが予想されます。

 

これも毎年のことではありますが、

 

いつも難しい単元の所をすごい速度で進んだりするため、

 

準備が必要です。

 

単元ごとにちゃんとできているかどうかを見ていかなければなりません。

 

先に進むことも必要ではありますが、

 

やったことを自分で出来るようにすることが重要です。

 

しっかりとテストを使って復習して

 

何が出来ていて、何が出来ていないのか把握しましょう。

 

出来ていないものがあれば、

 

それを集中的に勉強する。

 

出来ているものは忘れないようにする。

 

そうやって自分の点数が作りあげられていくわけです。

 

間違うことがいけない事なのではなく、

 

出来ないものを放置することがいけない事なんです。

 

そのためには何が出来ないのかをはっきりさせないと。

 

それがまずはじめにやることですよ。

 

 

\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/

2024年度大学入試結果

防衛大学校

立教大学

昭和女子大学

女子美術大学

開校以来6年連続第一志望合格率

100%継続確定!!

2024年度高校入試結果

県立浦和高校

越谷北高校

春日部東高校

春日部東高校

草加高校

誠和福祉高校

過去の合格実績

【大学受験】

開校以来大学受験全員合格継続中!

京都大学・名古屋工業大学・金沢大学県立広島大学立命館大学・立教大学・青山学院大学

関西大学・専修大学・東洋大学・桜美林大学・文教大学 他

【高校受験】

開校以来6年連続「学校選択問題採用校」合格者輩出中!

春日部高校越谷北高校越ケ谷高校・越谷南高校・春日部東高校

春日部女子高校・草加高校草加南・専大松戸高校・春日部共栄高校・大宮開成高校

駒澤高校昌平高校叡明高校花咲徳栄高校浦和学院 他

※太字は2023年度

※青字は過去の別の学習塾での実績