人よりも先に行動すること

孫子の兵法に

 

「先んずれば即ち人を制し、後るれば則ち人の制する所となる」

 

という言葉があります。

 

先手を取れば主導権を握れるが、

 

出遅れれば相手に振り回される、

 

という意味です。

 

勉強においてもこれはそのまま当てはまります。

 

例えば定期テスト。

 

範囲が発表されてから慌てて取り組む子と、

 

普段から少しずつ準備を進めている子では、

 

同じ時間を使っても結果に大きな差が出ます。

 

先に動いた方が余裕を持って仕上げられ、

 

最後は「確認」に時間を使えるのです。

 

受験勉強でも同じです。

 

中学3年の夏から始めればよいと思っていると、

 

既に動いている生徒との差はどんどん広がります。

 

早く始めた方が基礎を固め、

 

演習量を積み重ねられるため、

 

直前期には圧倒的な余裕が生まれます。

 

まさに「先んずれば人を制す」です。

 

そして忘れてはならないのは、

 

親が「まだ大丈夫」と思っているうちは、

 

子どもの行動はさらに遅れる ということです。

 

親が余裕を見せれば、

 

子どもは「本当にまだ大丈夫なんだ」と受け止めてしまうからです。

 

 

栄進研では、ただ勉強を教えるのではなく、

 

子どもたちに「早く動くことの意味」を伝えています。

 

先手を打つことが、結果を大きく変える。

 

その実感を積ませることで、

 

自ら進んで学ぶ姿勢を育てています。

 

 

\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/

2024年度大学入試結果

防衛大学校

立教大学

昭和女子大学

女子美術大学

開校以来6年連続第一志望合格率

100%継続確定!!

2024年度高校入試結果

県立浦和高校

越谷北高校

春日部東高校

春日部東高校

草加高校

誠和福祉高校

過去の合格実績

【大学受験】

開校以来大学受験全員合格継続中!

京都大学・名古屋工業大学・金沢大学県立広島大学立命館大学・立教大学・青山学院大学

関西大学・専修大学・東洋大学・桜美林大学・文教大学 他

【高校受験】

開校以来6年連続「学校選択問題採用校」合格者輩出中!

春日部高校越谷北高校越ケ谷高校・越谷南高校・春日部東高校

春日部女子高校・草加高校草加南・専大松戸高校・春日部共栄高校・大宮開成高校

駒澤高校昌平高校叡明高校花咲徳栄高校浦和学院 他

※太字は2023年度

※青字は過去の別の学習塾での実績