夏休みもあと少しだな

さて、今日から本格的に授業が始まるわけですが、

 

もう少し授業以外の話が必要なんだろうな。

 

もっと勉強しないとどうなるのかとか、

 

勉強するとどんな変化があるのかとか、

 

社会に出た後にどういう差があるのかとか、

 

今までもそういう話をしてきましたが、

 

もっとしていかないといけないんだろうなと

 

合宿を通して感じました。

 

事前に勉強する道具を与えていたのにもかかわらずあの出来ですからね。

 

正直がっかりなレベルです。

 

もう少し行けるだろうと思っていた生徒も全然いけてない。

 

まぁ難しいだろうなと思った生徒は軒並み予想通り。

 

勉強は自分で気づいて行動するしかないんですけど、

 

勉強しないとどうなるかとか、

 

勉強したらどうなるかというのをちゃんと知って、

 

これは勉強しておいた方が良いなと思って、

 

そこから行動に移せるかどうかが

 

また大きな壁になるわけですよね。

 

周りの友達と約束でもすればいいんですよね。

 

何時に塾に行くとか。

 

計算テストを毎日やろうねとか。

 

人と約束すると自分だけではなくなるので

 

守ろうとするようになりますしね。

 

時間割変えましょうかね。。。

 

計算をやる時間とか、漢字をやる時間を作るとか。

 

夏が終われば受験まであっという間です。

 

思っているよりもすぐに冬休みになります。

 

そうすればすぐに入試です。

 

合格でも不合格でも泣けるくらい

 

全力で努力しようよ。

 

そういう経験って必ず人生にプラスになるから。

 

そういう経験がないと、

 

踏ん張らないといけないときに踏ん張れない大人になりますよ?

 

そんなのつまらないじゃないか。

 

受験というポイントを使って、

 

そういうお金では買えない貴重な体験をするんだよ。

 

それが豊かな人生を作る基礎になるから。

 

 

\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/

2024年度大学入試結果

防衛大学校

立教大学

昭和女子大学

女子美術大学

開校以来6年連続第一志望合格率

100%継続確定!!

2024年度高校入試結果

県立浦和高校

越谷北高校

春日部東高校

春日部東高校

草加高校

誠和福祉高校

過去の合格実績

【大学受験】

開校以来大学受験全員合格継続中!

京都大学・名古屋工業大学・金沢大学県立広島大学立命館大学・立教大学・青山学院大学

関西大学・専修大学・東洋大学・桜美林大学・文教大学 他

【高校受験】

開校以来6年連続「学校選択問題採用校」合格者輩出中!

春日部高校越谷北高校越ケ谷高校・越谷南高校・春日部東高校

春日部女子高校・草加高校草加南・専大松戸高校・春日部共栄高校・大宮開成高校

駒澤高校昌平高校叡明高校花咲徳栄高校浦和学院 他

※太字は2023年度

※青字は過去の別の学習塾での実績