生徒と会話をしていると、
それ当たり前じゃない?
ということを聞き返されることがあります。
その場に二人しかいない場面で、
何か質問をしたときに、
「僕ですか?」
と聞き返されることです。
その場に僕とその生徒しかいないのにですよ?
他に誰と話してるというのでしょうね?
これは質問したことにストレートに答えられない事が
関係しているのではないかと思います。
信じられない話かもしれませんが、
今日の天気は?という質問に、
今日は暑いです。と答えたりします。
天気と言えば、
晴れ、雨、曇り、雪などですが、
それに対して例えば暑いとか、
もっとひどいと、また別の話をし始めたりします。
その中の1つに、
今日の天気は?
え?僕ですか?
とまず答える生徒がいるということです。
国語が苦手な生徒に多い現象です。
正直なぜこのワンクッションを入れるのか全く分かりません。
ただ、普段から聞かれたことにストレートに答えるということをしないから
国語に限らず設問に対して
答えるべきことを答えられないのだと思います。
設問には出題者の意図があるので、
その意図を汲み取らなければいけません。
意図を汲み取れる人が、
2人で話しているときに
「僕ですか?」とはききません。
意図を汲み取れていない典型の会話です。
普段から話している相手の意図を汲み取る練習をしましょう。
もちろん、普段勉強している時にも
出題者の意図を汲み取ることを意識しましょう。
そうやって練習しないと出来るようになりませんからね。
\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/
2024年度大学入試結果
防衛大学校
立教大学
昭和女子大学
女子美術大学
開校以来6年連続第一志望合格率
100%継続確定!!
2024年度高校入試結果
県立浦和高校
越谷北高校
春日部東高校
春日部東高校
草加高校
誠和福祉高校
過去の合格実績
【大学受験】
開校以来大学受験全員合格継続中!
・京都大学・名古屋工業大学・金沢大学・県立広島大学・立命館大学・立教大学・青山学院大学
・関西大学・専修大学・東洋大学・桜美林大学・文教大学 他
【高校受験】
開校以来5年連続「学校選択問題採用校」合格者輩出中!
・春日部高校・越谷北高校・越ケ谷高校・越谷南高校・春日部東高校
・春日部女子高校・草加高校・草加南・専大松戸高校・春日部共栄高校・大宮開成高校
・駒澤高校・昌平高校・叡明高校・花咲徳栄高校・浦和学院 他
※太字は2023年度
※青字は過去の別の学習塾での実績
栄進研公式LINEアカウントはこちら