醍醐味ですね

高校入試は通過点であるとは言うけれど、

 

やっぱり発表当日は落ち着かないし、

 

合格と聞くまでは安心できないもので。

 

合格発表の当日は毎年、

 

ほかの先生には教室に来ないように言って、

 

塾長1人で待つことにしています。

 

もし、不合格だった時に、

 

ほかの先生いない方が良いだろうと思うし、

 

正面から受け止めるのは自分の役目ですから。

 

だいたい教室に入ってきたときの顔を見れば

 

合格したかどうかなんてものは

 

聞かなくてもわかるんですが、

 

ちゃんと「合格しました」と聞くと、

 

どんなに疲れていても吹っ飛びますね。

 

そのくらい合格報告はうれしいものです。

 

大きな塾と違って、

 

受験生が10人前後の塾で、

 

これだけの実績を出せるところは

 

正直ほとんどないと思います。

 

しかも入塾テストがないわけですから。

 

生徒にきついことも言いますし、

 

やることも多い塾なので、

 

通い続けることが大変な場所かもしれませんが、

 

全ては大学入試での合格のためです。

 

高校入試はその予行練習でしかありません。

 

大学入試はこの高校入試の100倍大変です。

 

情報を得るところから大変です。

 

大学入試の視点で高校を選んでないともっと大変です。

 

日曜日には先取り講習を実施して高校の準備をスタートしています。

 

今のうちにどれだけそれを身に付ける事が出来るか。

 

先取り講習は高校生に限らず、

 

中学生も実施しています。

 

今のうちにどれだけほかの生徒に差をつける事が出来るか。

 

中1の参加が少ないので、

 

そういう結果になるとは思います。

 

中2、中3は全員参加しているので、

 

しっかりと準備していきます。

 

そしてまた、合格発表の時に一緒に喜びたいですね。

 

\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/

2024年度大学入試結果

防衛大学校

立教大学

昭和女子大学

女子美術大学

開校以来6年連続第一志望合格率

100%継続確定!!

2024年度高校入試結果

県立浦和高校

越谷北高校

春日部東高校

春日部東高校

草加高校

誠和福祉高校

過去の合格実績

【大学受験】

開校以来大学受験全員合格継続中!

京都大学・名古屋工業大学・金沢大学県立広島大学立命館大学・立教大学・青山学院大学

関西大学・専修大学・東洋大学・桜美林大学・文教大学 他

【高校受験】

開校以来5年連続「学校選択問題採用校」合格者輩出中!

春日部高校越谷北高校越ケ谷高校・越谷南高校・春日部東高校

春日部女子高校・草加高校草加南専大松戸高校・春日部共栄高校・大宮開成高校

駒澤高校昌平高校叡明高校花咲徳栄高校浦和学院 他

※太字は2024年度

※青字は過去の別の学習塾での実績