受験に必要なのは、
知識でもテクニックはもちろんですが、
最後に合否を分けるのは、
腹を括れるかどうかです。
どんなに勉強ができても、
どんなに環境が整っていても、
「本気でやる」と決めきれていない生徒は、
そしてその“迷いの時間”が、
確実に結果を遠ざけます。
志望校を決めてからが本当のスタート
受験生の中には、
「まだ決めきれない」
「
でも、目標を定めないまま努力しても、
方向が定まりません。
志望校を決めるということは、
覚悟を持って自分の道を選ぶこと。
そこから初めて「どうすれば受かるか」
ゴールが決まらないままでは、
どれだけ努力しても空回りします。
受験成功の第一条件は、
目標を一点に定めることです。
「塾を信じる」ことも覚悟の一つ
塾に通っているなら、
その塾の指導を信じてやり切ること。
途中で他の情報に振り回されて
「A塾の方がこう言っていた」
「
あちこちに意識が向く生徒は、
どれも中途半端になります。
本気で合格を目指すなら、
まずは「今いる環境に全てを預ける」
栄進研であれば、我々が示す道を最後まで信じて走り抜くこと。
覚悟のない選択は、どんなに努力しても結果にはつながりません。
腹を括ると迷いが消える
「腹を括る」とは、
失敗を恐れず、言い訳をやめ、
今の自分にできることをすべてやると決めることです。
人は迷っている間は動けません。
でも、腹を括った瞬間に、
余計なことを考えなくなります。
その集中が、努力を“結果に変える力”になります。
受験勉強の本質は、決意を持ってやり切れるかどうか。
途中で気持ちを揺らさず、
栄進研の考え方
合格する生徒に共通しているのは、
「覚悟を持って、最後まで自分を信じた」ことです。
志望校を決め、塾を信じ、やるべきことに全力を注ぐ。
それができた生徒だけが、
本当の意味で受験を“戦い抜いた”
受験成功の条件は、たった一つ。
腹を括ること。
それが、すべてのスタートです。
\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/
2024年度大学入試結果
防衛大学校
立教大学
昭和女子大学
女子美術大学
開校以来6年連続第一志望合格率
100%継続確定!!
2024年度高校入試結果
県立浦和高校
越谷北高校
春日部東高校
春日部東高校
草加高校
誠和福祉高校
過去の合格実績
【大学受験】
開校以来大学受験全員合格継続中!
・京都大学・名古屋工業大学・金沢大学・県立広島大学・立命館大学・立教大学・青山学院大学
・関西大学・専修大学・東洋大学・桜美林大学・文教大学 他
【高校受験】
開校以来6年連続「学校選択問題採用校」合格者輩出中!
・春日部高校・越谷北高校・越ケ谷高校・越谷南高校・春日部東高校
・春日部女子高校・草加高校・草加南・専大松戸高校・春日部共栄高校・大宮開成高校
・駒澤高校・昌平高校・叡明高校・花咲徳栄高校・浦和学院 他
※太字は2023年度
※青字は過去の別の学習塾での実績
栄進研公式LINEアカウントはこちら