国語の育成に必要なこと

国語をどうやって育成していくか

 

これは本気で生徒の成績を伸ばそうとしている塾なら

 

必ず考えたことがあると思います。

 

生徒の成績を本気で伸ばそうと考えたときに、

 

必ず国語の重要性に気づきますから。

 

それを考えていない学習塾なんてあるんですかね??

 

そういうところがあるとするなら、

 

本当に生徒がかわいそうですね。。。

 

さて、それは置いておいて、

 

国語を伸ばそうとするのであれば、

 

まず第一に、

 

皆さんが普段話している日本語から見直しましょう。

 

単語で話す

助詞がおかしい

言葉を知らない

接続詞がおかしい

用言の活用が出来ていない

主語がない

目的語がない

話を聞いていない

 

そういう人たちは全員国語が出来ません。

 

まずこういうところから直さないと。

 

こういうのをやらなくても定期テストは取れますが、

 

定期テスト以外は取れません。

 

ということは受験が危ないということです。

 

それも高校入試ではなく、

 

大学入試です。

 

だからまずはこういった日本語の基礎になる部分から矯正する。

 

そして次に着手することは、

 

普段話していることを文章にして書き出してみる。

 

これが意外と大事です。

 

書けないんですよ。

 

今口で話していることを。

 

会話というのは、前後が入れ替わっても、

 

その場の空気で読み取ることは可能です。

 

しかし、文章というのは前後が入れ替わってしまうと、

 

意味が全く違うものになりかねません。

 

だから発言を整理して文章にする練習をしないと。

 

まずはこのふたつです。

 

授業では文法を軸に話を進めていますが、

 

それをやりながら普段の会話で注意していかないといけません。

 

お気づきでしょうか?

 

普段の会話です。

 

そうです。

 

家での会話です。

 

親がやるべきことは単語で話してきたことをくみ取らないこと!

 

ちゃんと文章にして話をさせてください。

 

あとは知らない言葉を使ってあげてください。

 

そして調べさせてください。

 

その場で教えない。

 

自分で調べる。

 

で!!

 

そのあとに意味を聞いてあげてください。

 

そうすれば国語ができるようになります。

 

ほとんどの生徒が国語をちゃんとできていません。

 

これが事実です。

 

別に親が難しい言葉を教えてあげてくれと言う話ではないですし、

 

文章を矯正してくれという話でもありません。

 

単語で話すことをやめさせてください。

 

単語で話してきたときに、くみ取らない!

 

これだけで大丈夫です。

 

そうすれば国語は伸びていきます。

 

結局土台になっているのは日本語ですから。

 

 

\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/

過去の合格実績

【大学受験】

開校以来大学受験全員合格継続中!

京都大学・名古屋工業大学・金沢大学県立広島大学立命館大学・立教大学・青山学院大学

関西大学・専修大学・東洋大学・桜美林大学・文教大学 他

【高校受験】

開校以来5年連続「学校選択問題採用校」合格者輩出中!

・春日部高校・越谷北高校・越ケ谷高校・越谷南高校・春日部東高校

・春日部女子高校・草加高校草加南・専大松戸高校・春日部共栄高校・大宮開成高校

駒澤高校・昌平高校・叡明高校・花咲徳栄高校・浦和学院 他

※太字は2024年度

※青字は過去の別の学習塾での実績

新料金スタート!

更に通いやすくなりました!

栄進研公式LINEアカウントはこちら

お友達登録はこちら

ホームページのお問い合わせはこちら