目標は他人から与えられているようではダメだ。
目標とはいつも自分の中から出るものだ。
他人と言っているが、
親から出てくるようではダメだ。
ストレートに言うと、
目標は自分以外から出てくるものではない。
自分以外から出てきた目標は
達成しづらいだけではなく、
万が一達成したとしても何もうれしくもない。
達成感がないのだよ。
そんなこと言われても目標なんて考えられない?
それは自分を知らない証拠だし、
周りも見えていない証拠にもなる。
いつも言うように、
「彼を知り己を知れば百戦あやうからず。」
まず自分を知り、
世間を知って、
自分が何になりたいのかを考えること。
その上でなりたい自分に何が必要なのかを分析して、
その必要なものをクリアしていくこと。
そうすれば大抵の目標は達成できる。
自分を知らず、何になりたいのかもわからない状態では、
百戦やって百敗する。
「彼を知らず己を知らざれば戦うごとに必ず敗る」
本当にこの通りです。
来年から高校入試が変わりますね。
「彼を知る」とはそういうことを知ることです。
次に己を知ってください。
「下手糞の上級者への道のりは、己が下手さを知りて一歩目」
自信があることは良いことですが、
自信過剰はよくありません。
これから出来るようになれると思うことは良いことですが、
もうできると思う基準が低いのは最悪です。
自己肯定感を優先するあまり、
自惚れ屋さんが本当に急増しましたね。
誰かに負けて何かを得ようと考える子が少なくなってしまいました。
あいつはもともと出来が良いから。
そうやってしょぼい自分から逃げますね。
絶対に負けてなるものかと
歯を食いしばって、
机にかじりついてでも超えてやろうという気概。
それを見守る親。
そういう人が今時代にほとんどいない。
競争させないということはそういうことです。
だから何か嫌なことがあるとすぐに逃げる。
親もそれを許す。
そういう世の中に「待った」をかけたい。
そんな子を育てる塾でありたい。
辞めると言いつつ、今日は800字です。
やろうと思えばいくらでもできます。
出来ないと言っているやつはやろうとしていないだけです。
やろうとしていない奴が出来るようになることはないのだ。
\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/
2024年度大学入試結果
防衛大学校
立教大学
昭和女子大学
女子美術大学
開校以来6年連続第一志望合格率
100%継続確定!!
2024年度高校入試結果
県立浦和高校
越谷北高校
春日部東高校
春日部東高校
草加高校
誠和福祉高校
過去の合格実績
【大学受験】
開校以来大学受験全員合格継続中!
・京都大学・名古屋工業大学・金沢大学・県立広島大学・立命館大学・立教大学・青山学院大学
・関西大学・専修大学・東洋大学・桜美林大学・文教大学 他
【高校受験】
開校以来6年連続「学校選択問題採用校」合格者輩出中!
・春日部高校・越谷北高校・越ケ谷高校・越谷南高校・春日部東高校
・春日部女子高校・草加高校・草加南・専大松戸高校・春日部共栄高校・大宮開成高校
・駒澤高校・昌平高校・叡明高校・花咲徳栄高校・浦和学院 他
※太字は2023年度
※青字は過去の別の学習塾での実績
栄進研公式LINEアカウントはこちら