子どもたちから勢いが消えている

最近、多くの塾の先生と話すたびに同じ言葉を耳にします。

 

「子どもたちの“当たり前”が、昔と変わってきた」

 

これを“コロナの影響”で片付けるのは簡単です。

 

しかし、現場で生徒を見ていると、

 

それだけでは説明できない変化が起きています。

 

それは数値では測れない、もっと“空気の変化”に近いものです。

 

簡単にいうと——

 

全体的に、子どもたちから“元気の質”が薄れてきている。

 

もちろん、教室で騒ぐ子もいれば、明るく笑う子もいます。

 

ただ、表面上は同じでも、比べれば分かるんです。

 

エネルギーの“濃度”が昔より薄い。

 

■少子化のスピードが、子どもたちの本能を削る

 

中3 → 中2 → 中1 と学年が下がるほど、

 

クラスの人数が目に見えて減っています。

 

人数が少ないというのは、

 

単に“人数の問題”ではありません。

 

競争の感覚、

 

刺激の量、

 

周りから受ける影響、

 

成功体験・失敗体験の数——

 

これらがすべて減っていく。

 

結果として、

 

本能的な“活力”が薄まる。

 

本人たちは自覚していません。

 

でも現場で見ていると、その変化ははっきり分かります。

 

■じゃあ、元気さを保っている子の共通点は何か?

 

結論から言います。

 

「夢中になれるものをもっている子」

 

これだけです。

 

スポーツでもいい。

 

読書でもいい。

 

ゲームでも、手芸でも、ダンスでもいい。

 

とにかく——

 

“没頭する経験を日常的にしている子”は、生き生きしている。

 

授業にも集中できるし、

 

理解力も定着力も高くなります。

 

■没頭できる子は、授業でも強い

 

授業中というのは、本来やることが一つしかありません。

 

「授業を聞く」

 

ただそれだけ。

 

しかし、日常で“没入体験”をしている子は、

 

この「ひとつのことに集中する」が圧倒的にうまい。

 

脳が

 

『ひとつの世界に入り込む快感』

 

を知っているからです。

 

これは、学力と直結します。

 

栄進研の実感としても

 

授業に没入している子は、

 

ほぼ例外なく理解も吸収も速い。

 

公立中の授業内容であれば、

 

“集中できれば9割は理解できる”と言ってもいいほど。

 

■だから必要なのは、勉強以外の「没頭対象」

 

「うちの子、全然勉強しないで○○ばっかりして…」

 

という怒りは分かります。

 

ただその前に一つだけ考えてほしい。

 

その“没頭している状態”こそが、実は学力の土台になっている。

 

・深く入り込む力

・一つのことを長く続ける力

・集中が切れにくい脳の使い方

・楽しさと努力を結びつける回路

 

これらは勉強で作るのは難しい。

 

でも好きなことなら自然と作られる。

 

■栄進研の結論

 

今の子どもたちから“勢い”が薄くなっているのは事実です。

 

しかしそれを取り返す方法もまた、明確です。

 

我が子が夢中になれる何かを、必ず持たせること。

 

何でもいい。

 

対象は問わない。

 

ただし——

 

「没頭する経験」を日常に持っている子は、必ず伸びる。

 

勉強だけで子どものエンジンは作れません。

 

でも“夢中”は、そのエンジンを確実に作ってくれる。

 

栄進研は、勉強だけでなく、

 

“子どもの脳の使い方”まで見て指導しています。

\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/

2024年度大学入試結果

防衛大学校

立教大学

昭和女子大学

女子美術大学

開校以来6年連続第一志望合格率

100%継続確定!!

2024年度高校入試結果

県立浦和高校

越谷北高校

春日部東高校

春日部東高校

草加高校

誠和福祉高校

過去の合格実績

【大学受験】

開校以来大学受験全員合格継続中!

京都大学・名古屋工業大学・金沢大学県立広島大学立命館大学・立教大学・青山学院大学

関西大学・専修大学・東洋大学・桜美林大学・文教大学 他

【高校受験】

開校以来6年連続「学校選択問題採用校」合格者輩出中!

春日部高校越谷北高校越ケ谷高校・越谷南高校・春日部東高校

春日部女子高校・草加高校草加南・専大松戸高校・春日部共栄高校・大宮開成高校

駒澤高校昌平高校叡明高校花咲徳栄高校浦和学院 他

※太字は2023年度

※青字は過去の別の学習塾での実績