これは本心なんですが、
今年の高1の子たちは
栄進研史上最もうまく育った子たちだと思っています。
勉強は今後いよいよ伸びていく時期に入っていくと思います。
これはもちろん、勉強することを継続すればですがね。
ほかの学年の子たちと比較すると何が違うかというと、
授業に参加した数でしょうね。
中3の時に、小学生の授業から参加していたので、
ずっと関わり続けたことになるんです。
さすがに今は高1になったので、
小学生の授業には参加していませんが、
特に国語の授業は国語標準から参加して、
大学国語までいます。
大学受験国語は現在、語彙力の向上と漢字を進めているので、
全員参加したほうが良いんですけどね。
高3は半分来ませんね。
それで国語できないと言われてもねぇ。。。
それはさておき、
そうやって授業にたくさん出て関りを増やしていくと、
受験についても良く知っていくし、
勉強のやり方も知っていくし、
物事に対する考え方も前向きになっていくし、
大学についての知識も増えていきますしね。
ほかの塾の先生たちから本当によく褒められるんです。
栄進研の生徒は全般褒められるんですが、
特に高1の子たちは一番褒められます。
どうやったらこういう生徒に育つんですか?とまで聞かれます。
ほかの学年と比較すると、
どう考えても授業に参加する数です。
1日中目の前にいるわけですからね。
授業ない日に自分の勉強をしているので、
それで良いんですが、
もう少し自分の勉強時間は増やした方が良いですね。
\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/
2024年度大学入試結果
防衛大学校
立教大学
昭和女子大学
女子美術大学
開校以来6年連続第一志望合格率
100%継続確定!!
2024年度高校入試結果
県立浦和高校
越谷北高校
春日部東高校
春日部東高校
草加高校
誠和福祉高校
過去の合格実績
【大学受験】
開校以来大学受験全員合格継続中!
・京都大学・名古屋工業大学・金沢大学・県立広島大学・立命館大学・立教大学・青山学院大学
・関西大学・専修大学・東洋大学・桜美林大学・文教大学 他
【高校受験】
開校以来5年連続「学校選択問題採用校」合格者輩出中!
・春日部高校・越谷北高校・越ケ谷高校・越谷南高校・春日部東高校
・春日部女子高校・草加高校・草加南・専大松戸高校・春日部共栄高校・大宮開成高校
・駒澤高校・昌平高校・叡明高校・花咲徳栄高校・浦和学院 他
※太字は2024年度
※青字は過去の別の学習塾での実績
栄進研公式LINEアカウントはこちら