損をする生き方

ズバッと言うと、

 

視野が狭い人は損します。

 

視点が一方方向しかないとか、

 

そもそも全体を見る事が出来ない人は

 

多くのことを損していることになります。

 

なぜそうなるのか。

 

気に入らないことが一つでもあると

 

それのすべてを拒絶するからです。

 

例えば一人の人間で考えたとして、

 

その人の一部だけを見て拒絶して

 

他の素晴らしい部分を見ないことなどです。

 

その素晴らしい部分が、

 

実はものすごく自分を助けてくれるものだったりします。

 

しかしその一部分だけでその人全部を拒絶してしまうと、

 

そういった良い部分を全て見逃してしまうことにもなります。

 

これは人だけではなく、

 

場所もそうですし、

 

システムもそうですし、

 

世の中のすべてのことがそのようにできています。

 

物事は1面ではなく、多面的にできています。

 

その多面を見ることなく、

 

たったの一面だけで判断をすることが、

 

視野の狭い人間がやってしまう判断です。

 

もったいないですよね。

 

だから損するわけです。

 

特に感情で動く人は

 

視野がさらに狭くなります。

 

視野が狭いので損していることにも気づかないと考えれば

 

ある意味幸せなのかもしれませんが、

 

もし、親がそういう視野の持ち主で、

 

自分の子どもにそれを強要するような人であれば、

 

その子どもが損することになります。

 

これが非常にかわいそうな状態ですね。

 

視野を広げるためには、

 

色々な人と知り合いになったり、

 

色々なものを経験したり、

 

若いうちにちゃんと勉強をして知識を蓄えて、

 

その知識を元に体感することです。

 

あの時に勉強したことはこういうことだったのか!と

 

知識と経験が一致していくと、

 

さらに視野は広がっていきます。

 

だから勉強は必要ですし、

 

自分で経験することが重要ということです。

 

後は自分で判断し続けることです。

 

判断を親任せにしない事。

 

自分で判断して失敗しても何とかなるのは若いうちだけです。

 

そういう時期にたくさんの経験を積んでください。

 

それが皆さんの視野を広くします。

 

損する生き方をしないように

 

若いうちに勉強するということですね。

 

\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/

2024年度大学入試結果

防衛大学校

立教大学

昭和女子大学

女子美術大学

開校以来6年連続第一志望合格率

100%継続確定!!

2024年度高校入試結果

県立浦和高校

越谷北高校

春日部東高校

春日部東高校

草加高校

誠和福祉高校

過去の合格実績

【大学受験】

開校以来大学受験全員合格継続中!

京都大学・名古屋工業大学・金沢大学県立広島大学立命館大学・立教大学・青山学院大学

関西大学・専修大学・東洋大学・桜美林大学・文教大学 他

【高校受験】

開校以来6年連続「学校選択問題採用校」合格者輩出中!

春日部高校越谷北高校越ケ谷高校・越谷南高校・春日部東高校

春日部女子高校・草加高校草加南・専大松戸高校・春日部共栄高校・大宮開成高校

駒澤高校昌平高校叡明高校花咲徳栄高校浦和学院 他

※太字は2023年度

※青字は過去の別の学習塾での実績