教え下手な人の4つの共通点②

こんにちは!

草加の駅から徒歩5分、草加中と草加小のすぐ近く、個別指導学習塾、分析指導の栄進研です。

 

保育園で子供たちが掘った大根、全て田楽にして食べました。4女が風邪をひいていたのでちょうど食べやすくてよかったみたいんです。ありがたいお話ですね。そして今夜の献立を迷っている一戸です。

 

栄進研ではLINE@を始めました!

そちらでコメントなどもお待ちしております。

いつもコメントありがとうございます。

頂いたコメントには感謝の気持ちを込めて100%お返事いたします。

お友達登録はこちら⇓⇓⇓⇓⇓

http://nav.cx/oLkbGY8

 

教え下手な人の共通点

 

二つ目は

 

②理解したことを褒めないこと

 

褒めないと人は伸びません。

 

そもそも教えることってどういうことでしょう?

 

人に何かを理解させることではありません。

 

実は教えるという目的は学習することを好きにさせることです。

 

好きにさせてしまえば、主体的に学習しますからね。

 

主体的に学習するということは一つのことを言っても理解しやすくなります。

 

だから教えるのが上手な人は好きにさせることがうまくて、

 

教えるのが下手な人は嫌いにさせてしまうということです。

 

では嫌いにさせてしまう一番の原因は何か?

 

それは「自分にはできない」と思わせてしまうことです。

 

そもそもやる気がなくなりますよね。

 

わからないとかできないということに対して

 

人間はものすごいストレスを感じます。

 

そもそもわからない勉強を教えるので、

 

それだけでストレスすごい状態なんです。

 

だから小さなことでもできた時に褒めて相手を認めてあげる必要があります。

 

そうしてあげることで、

 

自分にもできるかもしれない!

 

自分は頭わるくないんだ!

 

と自信が出てきます。

 

自信が出てくるとやる気が出ます。

 

そうすると理解力も上がりますよね。

 

しっかりと相手を認め、

 

褒めるようにしましょう。

 

それが面談でできていない塾は避けるべきです。

 

面談して生徒本人が少しでもやる気が出た!

 

と言うならやる気が決める前にすぐに始めても良いと思います。

 

では次回は3つ目をお話します。

 

 

――――こちらの記事は下のボタンでシェアできます!――――

このエントリーをはてなブックマークに追加