かなり貴重な環境

栄進研には今塾長レベルの人が3人関わっている状態です。

 

もちろん栄進研塾長は小論文指導もできる国語と社会に特化していて、

 

木曜日に英語を教えに来ている廣田先生は英語のテキストを自分で作るくらいの人で、

 

合同合宿などをやる栃木の廣田先生は医学部に合格するほどの数学のプロです。

 

この3人にそれぞれの科目を相談することが可能という、

 

全国でも稀な塾が栄進研です。

 

普通、塾といえば

 

ほかの塾と力を合わせるということはしません。

 

はっきり言ってライバルですから、

 

自分の塾の生徒を関わらせるということをさせたがらない。

 

生徒がとられる可能性がありますからね。

 

特に丸一塾は獨協大学前駅にあるので、

 

そういうことを心配するのでしょうが、

 

そこは信頼関係としか言えません。

 

それぞれのエキスパートに気軽に相談できる環境がある。

 

その環境がどれだけ希少な事か。

 

4月6日にはその全員が集まって合同講習をします。

 

オンライン参加ではなく、現地に全員が集まります。

 

そこでは直接高校数学を指導してもらったり、

 

英単語の覚え方を指導してもらったり、

 

高校古典をやったり、

 

中学の基礎を叩き込んでもらったりします。

 

その次は夏合宿でまた直接会える機会があります。

 

今年の冬合宿も合同でやることが確定しています。

 

実はこういう合同でやることも非常に難しいことではあるんです。

 

当たり前にできることではなくて、

 

それぞれの塾長の理解があって初めて成り立つものです。

 

後は生徒の皆さんがその環境を活かすかどうかです。

 

余すところなく活かしきれば、

 

第一志望の合格はぐっと近づきます。

 

医学部オンラインもそのつながりで出来ていますしね。

 

人間関係を大切にすると、

 

このように可能性も広がるということです。

 

 

\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/

2024年度大学入試結果

防衛大学校

立教大学

昭和女子大学

女子美術大学

開校以来6年連続第一志望合格率

100%継続確定!!

2024年度高校入試結果

県立浦和高校

越谷北高校

春日部東高校

春日部東高校

草加高校

誠和福祉高校

過去の合格実績

【大学受験】

開校以来大学受験全員合格継続中!

京都大学・名古屋工業大学・金沢大学県立広島大学立命館大学・立教大学・青山学院大学

関西大学・専修大学・東洋大学・桜美林大学・文教大学 他

【高校受験】

開校以来5年連続「学校選択問題採用校」合格者輩出中!

春日部高校越谷北高校越ケ谷高校・越谷南高校・春日部東高校

春日部女子高校・草加高校草加南・専大松戸高校・春日部共栄高校・大宮開成高校

駒澤高校昌平高校叡明高校花咲徳栄高校浦和学院 他

※太字は2024年度

※青字は過去の別の学習塾での実績