公民の重要性

みんな大好きな、

 

「大人になってから使わないじゃん」

 

はっきりと断言できます。

 

公民は必ず使います。

 

というか、

 

公民は知っていると得をします。

 

政治のことを知っていても役に立たないとか言う人もいますけど、

 

公民って経済も勉強するんですよね。

 

経済の勉強って追究していけばお金の回り方を知ることができるわけです。

 

政治も実はちゃんと知ればお金の回り方を知ることができるんですけどね。

 

そもそも「大人になってから使わないじゃん」って

 

大人にもなってない奴が言うこと自体おかしいですし、

 

使わないからやらないという短絡的でとても愚かな思想は良くないですよね。

 

なぜやっているのかを知ろうともしないで、

 

やらなくても良い道を探した結果、

 

大人になっても使わないという

 

はっきり言っておバカさんな考えを口に出してしまうというね。

 

かわいそうに。

 

馬鹿丸だしなことに気づきましょうか。

 

なぜ使わないことをやらないといけないのかを考えてみましょうね。

 

話は戻りますが、

 

公民はそんな大人になったら使わない論すらも超越します。

 

公民の分野は大きく3つ。

 

政治と経済と現代の問題です。

 

どこかで必ず聞いたことがある三権分立は政治。

 

円とドルの為替については経済。

 

リテラシーや多様性については現代社会。

 

このように分かれています。

 

政治の勉強をすることで、

 

日本という国家の仕組みが分かります。

 

18歳になったら必ず選挙に行くわけですから、

 

それを知らずして投票はできませんよね。

 

若い人たちはもっと政治に参加すべきだということを

 

公民を勉強して知らなければいけない。

 

よくそんなことも知らないで税金払いますよね。。。

 

自分が払ったお金が何に使われているのか知りたくないんですかね。

 

税金は政治の勉強しないと理解できませんから。

 

そして皆さんは死ぬまで経済活動をしていかなければいけないわけです。

 

買い物しなくなるってありえないでしょ?

 

流通の仕組みとかを知るのは社会の勉強です。

 

野菜の価格だったり、肉の価格が変動するのは

 

天気もありますが、貿易の問題もあります。

 

そこにかかわってくるのが需要と供給の曲線だったり、

 

円とドルの相場だったりします。

 

円高とか、円安とかが皆さんの知らないうちに皆さんの生活に影響を与えているわけです。

 

その仕組みを知ると実はお金稼げます。

 

FXとかではなくね。

 

経済の動向を知ることになりますから。

 

そして最後は現代社会についてですね。

 

世間で何が言われているのかを知るべきということです。

 

横文字が大好きら良いので、

 

ダイバーシティとかリテラシーとかマイノリティとか

 

バンバン出てきますね。

 

なぜ日本語にしないのかはわかりませんけど、

 

そういう言葉も知っておかないと、

 

働き始めてから世間知らずにもなりますし、

 

無知な人だと思われるわけです。

 

しかも日本人はそういうことを相手に伝えない。

 

この人、頭悪いなぁ。。。

 

って思われて遠ざけられるんですね~。

 

怖いですね日本って。

 

こんな感じで公民ってとにかく大人になってから使うというか、

 

知っておくと得をするものが多いんです。

 

苦手ですと言って終わらせて良いものではないんですよね。

 

無知は罪であるという言葉が

 

こんなにもぴったりとはまる科目は公民だけですね。

 

ー・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・

栄進研は草加市にある全国のどこにもない唯一無二の個別指導塾です。

2種類の個別指導を毎日受けることができます。

教室内部の動画を公開!!

2020年度合格実績

公立高校全員合格!

大学入試受験校全て合格!

LINEアカウントはこちら

お友達登録はこちら 

ホームページのお問い合わせはこちら