社会の記述

社会の記述問題、

 

皆さん苦手ですよね。

 

せっかく書いて持って行ったものでも

 

重要な部分が抜けているからダメ~と言われることがよくあると思います。

 

その場しのぎの勉強していたら

 

このスパイラルからは抜け出せません。

 

はっきり言うと、

 

想像力が欠けているからそうなります。

 

例えば、

 

「朝鮮戦争が起きたときに景気が良くなったのはなぜか」

 

という問題があったとします。

 

簡単に言うと、

 

「武器や補給物資が売れたから」なんですが、

 

それだと足りないんですよね。

 

足りないというか、想像力が不足しているんですよ。

 

なぜ武器が売れたんですか?

 

なぜそれで景気が良くなるんでしょうか?

 

物事にはつながりがあり、

 

原因があります。

 

それを考えないと。

 

朝鮮戦争の時は日本は戦後間もない時期です。

 

もちろん日本国憲法もすでにできた後なので、

 

戦力の不保持もありますし、

 

戦争への参加もできません。

 

さらにアメリカ軍が日本に常駐しているわけです。

 

朝鮮半島で戦争となると、

 

アメリカ軍からすると日本を拠点とすることができることはかなりのプラスになります。

 

しかもそこで武器や補給物資の調達までできる。

 

そんな好条件ないですよね。

 

戦争に参加はしないので、損害もありません。

 

損害がなく、外貨が入ってくる。

 

マイナスがなくプラスが増えるわけです。

 

当然景気も良くなります。

 

そうやって好景気が訪れるわけです。

 

しかもアメリカが作った憲法なので、

 

戦争に参加しないと言っても文句言えませんしね。

 

そういうことが積み重なって

 

朝鮮戦争が起きたときに景気が良くなったわけです。

 

というように物事には原因がある。

 

その原因をつかまないと記述での解答はできないわけです。

 

できないというか、

 

定期テストならできるでしょうが、

 

模試や入試では解けません。

 

なぜ海に面したところに工場が集中するのか

 

なぜ高速度道路のインター付近に運送会社が多いのか

 

なぜ海外に工場を移転するのか

 

こういうことには全て理由があります。

 

その原理を理解していないと正確に記述問題は解けません。

 

暗記すればいいと思ってますよね?

 

そうやってそのままにして

 

点数を落としても気づかないんですよ。

 

「惜しい」とか「このくらいなら大丈夫でしょ」とか「大体あってるじゃん」とか

 

根拠ないことを言って自分を慰めますから。

 

社会は暗記では無理です。

 

\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\

栄進研のサービス一覧!

ここに成績アップの秘密が!!

LINEアカウントはこちら

お友達登録はこちら 

ホームページのお問い合わせはこちら