こんにちは!
草加の駅から徒歩5分、草加中と草加小のすぐ近く、個別指導学習塾、分析指導の栄進研です。
栄進研ではLINE@を始めました!
そちらでコメントなどもお待ちしております。
いつもコメントありがとうございます。
頂いたコメントには感謝の気持ちを込めて100%お返事いたします。
お友達登録はこちら⇓⇓⇓⇓⇓
今回は塾とは少し違うお話。
「ながら運転」の厳罰化についてです。
2019年12月より運転中の携帯電話使用による罰則が強化されます。
これは右肩上がりに増え続ける携帯の使用による交通事故の増加が問題になっていることから強化されました。
どうやら携帯電話を使用した場合、
交通事故を引き起こす可能性が2倍に跳ね上がるそうです。
また実際に取り締まりの中で携帯電話の使用で取り締まられる方の数も
94万件と過去最高。
こういった背景から罰則の強化になりました。
どのように強化されたか見ていきます。
「運転中の携帯しよう、保持」
運転中に携帯を使用しただけの場合、
罰則が
「6ヶ月以下の懲役または10万円以下の罰金」免許点数3点減点
に引き上げられます。
これは事故を起こしていない段階での緩いほうになります。
では携帯を使用して交通事故を起こした場合です。
罰則が
「1年以下の懲役または30万円以下の罰金」免許点数6点減点
に引き上げられます。
ということは携帯を使用して事故を起こした場合、
一発で免停になってしまいます。
ではハンズフリーならOKなのか?
実はハンズフリーもヘッドセットや、ワイヤレスイヤホンのように
耳に挿して使用するタイプだとアウトです。
また気を付けないといけないのは
信号待ちなどでの使用もアウトになる可能性が高いです。
このように運転中の携帯の利用は社会的にも危険とされています。
罰則が強化されているからではなく、
家族の命を守るために運転中の携帯の使用はやめましょう。