高いレベルの学校にする意味

こんにちは!

草加駅から徒歩5分、草加中と草加小のすぐ近く、個別指導の学習塾、分析指導の栄進研です。

 

テレビを見ていると最近の俳優さんは年齢があがってきたなあと感じている一戸です。

 

栄進研のLINE@があります!

そちらでコメントなどもお待ちしております。

いつもコメントありがとうございます。

頂いたコメントには感謝の気持ちを込めて100%お返事いたします。

お友達登録はこちら

⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓

http://nav.cx/oLkbGY8

 

いろんな議論があると思います。

 

無理に高いレベルの学校に行くかどうか。

 

ちなみにここでいうレベルの高い学校とは

 

単純に偏差値の高い学校のことです。

 

個人的な意見としては

 

無理してでも必死になって

 

レベルの高い学校に行った方が良いと思います。

 

それはなぜか?

 

そもそも将来やりたいことが明確にある中学生は

 

世の中に何人いるのでしょう?

 

そのくらいぼんやりしている生徒が多い。

 

はっきりとやりたいことがある生徒は良いのです。

 

問題は将来の夢がない生徒。

 

夢もなく、

 

やりたいと思う事もなく、

 

レベルを下げるって

 

どれだけ危険なことかわかりますか?

 

将来の選択肢をぎゅっと

 

狭くしているわけです。

 

何も頭が良ければ生きていけるという話ではありません。

 

楽な方に逃げるのがいけないと言っているのです。

 

はっきり言うと、

 

中1から本気で勉強したら

 

今が5教科で100点でも

 

偏差値70を超えることはできます。

 

自分やその周りが無理だと決めつけているだけです。

 

本当はできます。

 

3年間も勉強するんですよ?

 

できないわけがないですよね。

 

自分と周りができなくしているだけです。

 

で、何でレベルの高い学校が良いのか?

 

1つはブランドです。

 

保護者の方はよくわかると思いますが、

 

「どこの学校出身?」

 

これは働いてからもずーーーっと聞かれます。

 

その時に胸を張ってこたえたいですよね。

 

2つ目は大学に行くためです。

 

偏差値が低いところには

 

その偏差値の指定校推薦枠があり、

 

そのレベルの先生がいます。

 

進路相談するのは

 

その先生たちです。

 

何なら塾より実績がありません。

 

そんなんで行けます?

 

難しいですよね。

 

3つ目は早いうちに努力をするからです。

 

努力というのは早ければ早いほうが良いです。

 

高校入試で努力できる子は

 

きっと大学入試でも努力できます。

 

努力をするという感覚があるからです。

 

だから早いうちに志望校を確定して

 

それに向かってどうやれば合格するのかを

 

考え、行動してください。

 

みんな埼玉なら男の子は浦和高校

 

女の子は一女でいいじゃないですか。

 

目指すのは自由なんだし。

 

で、目指すなら合格するように動きましょ。

 

やれるだけやれば良い。

 

直前になって志望校変えるのはできるんだし。

 

そこに向かってればどこにだって行けるでしょ!