テストで学年1位になる方法を教えます。
勉強量で学年1位になることです。
正直、これしかありません。
しかもテストからテストの間の勉強量ではなくて、
今までの人生においての総勉強量です。
早いと保育園の時から勉強しているのでしょうから、
そこから考えて、中学のテストまでに最も勉強してきた子が学年1位になります。
生まれながらに天才みたいな子は確かにいますけど、
そういう例外を挙げ始めたらこの議論永遠に終わらないので、
一般的にの話です。
人間は忘れる生き物なんです。
一度覚えたことを忘れちゃうんですよ。
ってのは当たり前すぎます。
そういう保護者の方がたまにいますけど、
逆にあなたは全てを覚えてられるのですか?っていつも思います。
だから一度覚えたものを忘れるのなんて当たり前です。
その上で何をするかなんです。
忘れるのが当たり前であるなら、
忘れないようにするために何をするか。
これが出来ていないから忘れるわけです。
忘れないようにするためにできることもお教えしましょう。
勉強することです。
しかも忘れる前に。
ここでもエビングハウスの忘却曲線についてお話したことがあります。
あれは思い出すためにどれだけの労力を使うかというグラフです。
このグラフはネットから拾ってきたんですけど、
そもそも書いていることが間違っています。
「覚えている割合」ではなく、
「思い出すためにかかる労力」なんです。
わかりやすいように話すと、
全く知らないものを勉強して覚えようとすると、
100%の力を使わないと覚えられません。
ではその次の日に同じものを覚えようとしたらどうでしょうか?
100%の力が必要ですか?
覚えているものもあるので70%くらいで100%に持っていけるはずです。
それをまた次の日にも覚えなおしたらどうでしょう?
40%くらいで100%に持っていけると思いませんか?
ではその3日後はどうですかね?
そうやって同じものを覚えるためにかかる労力が、
早いうちに復習すればあまりかからずに済みますよというグラフなんです。
で、それを可能にすることって毎日勉強する以外あるんですかね?
ないんですよ。
毎日勉強しないといけないことはわかりきっているわけです。
じゃぁやりましょうよ。
わかっていてやらないのはアホですよ。
死ぬとわかっていることをやらないのと同じです。
大金をゲットできる方法があればやってみるでしょうに。
それと同じです。
こうやったら成績が下がるなんてことはみんな知っています。
こうやったら成績が上がるってことも実はみんな知っています。
でもそれをやりたくないだけです。
そういう時に出てくる言葉が「効率の良い勉強」です。
愚かしいですね。
学年1位になりたければ、その学年で最も多く勉強するだけです。
それを理解している生徒だけがさっさと勉強を始めるわけです。
勉強量で勝てないのに点数で勝てると思うなんて虫が良すぎますね。
\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/
過去の合格実績
【大学受験】
開校以来大学受験全員合格継続中!
・京都大学・名古屋工業大学・金沢大学・立命館大学・青山学院大学
・関西大学・専修大学・東洋大学・桜美林大学・文教大学 他
【高校受験】
開校以来5年連続「学校選択問題採用校」合格者輩出中!
・春日部高校・越谷北高校・越ケ谷高校・越谷南高校・春日部東高校
・春日部女子高校・草加高校・専大松戸高校・春日部共栄高校・大宮開成高校
・駒澤高校・昌平高校・叡明高校・花咲徳栄高校 他