こんにちは!草加駅前にある個別指導塾、分析指導の栄進研です!
昨日は新しく塾に通ってくれる生徒がまた一人増えました。何もなかったころの教室を今いる社員と汗だくで毎日作っていた時のことを思い出し、こみ上げてくるものがあるなぁとしみじみ浸っていた一戸です。
さて、前回までは
①自分の立ち位置を分析し、好きな科目から始めろ!
②自分に合ったテキストが何かを分析してもらいテキストを決めろ!
でした。
次にやることは「テキストを分割せよ」です。
テキストを分割~??って思いましたよね?
そうです。テキストを買ったその日に1日どれだけやるのかを決めてしまいます。
そのテキストが100ページだとしたら1日1ページ進めたらそのテキストが終わるのは100日です。
そうやってテキストを終わらせる計画を立てます。
普段全く勉強しない子は1日5ページやれ!とは言いません。
これ、続かない人の典型です。
全く勉強しない子は1日1⃣のみとかで構いません。
勿論ずっとではないですよ。
100ページあるテキストなら1ページに大体3⃣までありますから1ページ終わらせるのに3日かかりますね。
それでいいんです。毎日やることが超重要!!
それを2週間続けましょう。
そしたらその勉強をやることが習慣になります。
ここでやってはいけないことは、最初に決めた問題数を調子がいいからと言ってもっと進めることです。
決めた量よりも進めることは一見良いことに見えますよね?
じゃぁなんでだめなのか。
これはダイエットなどにも当てはまるんですが、それを「貯金」としてしまうからです。
まぁちょっと話がそれたのでなぜそれがだめなのかはまた次の機会に。
1日1⃣だけを2週間続けて、次は1日1⃣と2⃣にして2週間続ける。
2週間ごとにこなす設問を増やしていけば一気に勉強量も増えずに知らず知らずのうちに勉強量が増えていく。
目安は2週間。設問1つずつ。
これならできそうじゃない?
これが大事!必ずできる範囲の目標設定から始めること!
背伸びしてできない量を設定しても3日と持ちません。
確実にできる範囲を2週間ずつ続ける。
1、好きな科目を
2、テキストを決めて
3、1日にやる量を決める
まずはこれをやってみましょう。
でもこれで終わりではありません。
じゃぁどうやって勉強するの?っていう問題もありますよね。
それはまた次回!!
――――こちらの記事は下のボタンでシェアできます!――――