変化すること

成績を上げたければ、変化することが必須になる。

 

言葉を選ばずに言うと、

 

成績というのは今までの自分を映す鏡であるともいえる。

 

成績が良い生徒は成績が良くなる行動をしてきているし、

 

成績が良くない生徒は成績が良くならない行動をしている。

 

しかも毎日それを積み重ねている。

 

当然毎日差がついていく。

 

毎日差がついていくわけだから、

 

その毎日の行動を変化させるしか逆転する方法はない。

 

しかしここで大きな問題に直面する。

 

成績が良くない生徒とその家庭は基本的に変化することを恐れる。

 

今までの生活を変えることに拒否反応を示す。

 

そんなことでは成績はおろか、今後の人生も何も変化なく終わる。

 

何かを良くしたいのであれば、

 

良くなるように生活を変化させないといけない。

 

ということは必ず変化をしなければ成績は良くならないということ。

 

それが塾に通い始めることなのか、

 

毎日塾に行くことなのか、

 

勉強の方法を変えることなのか、

 

それは生徒次第なので明言はできないが、

 

唯一はっきり言えることは、勉強量を増やすこと。

 

今までの勉強時間よりもこれからの勉強時間を多くすることだ。

 

決して効率の良い勉強を探すことではない。

 

栄進研をやめていく生徒も中にいるが、

 

辞めた後に勉強時間を減らさないこと。

 

それができなければ成績は下がる。

 

効率を求めた時点で成績は下がる。

 

効率の良さは膨大な勉強量をこなした後に自分で見つけるものであって、

 

他者から与えてもらうものではない。

 

他者から与えてもらおうと思っている時点でそれは受け身である。

 

受け身であることは成長を止める。

 

多くの生徒は受け身の状態で学校の授業も受けている。

 

塾の授業も受け身で受けている。

 

だから伸びない。

 

まずは受け身からの脱出をしなければいけない。

 

それも変化である。

 

とにかく変化あるのみ。

 

今の生活の中で勉強に良くないとされるものをなくし、

 

勉強に良いとされるものを取り入れていく。

 

それを継続していく。

 

勉強の量が増えるという点で見ると別にどこの塾でもよいと思う。

 

大手の塾でも勉強量は増えるので、

 

それが良ければそこに行けばよいと思う。

 

栄進研は自分自身を変えたいと本気で思う生徒、

 

絶対に第一志望に合格したい生徒、

 

何としてでも成績を上げたいと願う生徒を受け入れる。

 

中途半端に栄進研にきても戸惑うだけだし、

 

ついていけないと思うだけだし、

 

途中でやめるのが目に見える。

 

 

 

最初に言ったことをもう一度言うが、

 

変化をしなければ成績は上がらない。

 

今までの自分を変える覚悟を持って問い合わせをしてください。

 

そしたら必ず成績は上がります。

 

覚悟がないとどこに行っても成績は上がりません。

 

違いはそこだけです。

 

 

\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/

 

全国の敏腕塾長が集まり本を出版します!

本では語りつくせなかったことや、本の内容をもっと知りたいなどの質問を受け付ける

オープンチャット「全国敏腕塾長に質問!」も用意しております。

高校入試・大学入試についてのセミナーを1年ぶりに開催いたします。

新しいコースが誕生しました!

 

LINEアカウントはこちら

お友達登録はこちら 

ホームページのお問い合わせはこちら