テスト前の2週間は
DD期間として個別指導をストップしています。
授業をしないことで、先生がいつも数人いる状態ができています。
そうすることでいつでも質問に対応することができます。
質問に来る生徒は常に1対1なので、
授業をやっているときよりも
むしろ手厚くなっています。
これが本来のあるべき姿なのだろうと思います。
個別指導は完全に「受け身」です。
受け身でいる時点で伸びにくいわけです。
勉強には受動的な勉強と、
能動的な勉強があります。
受動的な勉強が授業で、
能動的な勉強が自分でやる勉強のことです。
質問してくるということは能動的な勉強に当たります。
そしてこの割合は2対8が望ましい。
受動的な勉強が2。
能動的な勉強が8です。
そのくらい自分でやる勉強に重きを置かなければいけないわけです。
先に言っておきますが、
もしこれで点数が下がった場合、
授業がなかったせいではなく、
自分が勉強をしなかったせいです。
授業をやったら成績上がるんですかね??
何度も言ってきましたけど、
いくら授業を詰め込んでも上がりません。
そこを論じる気にもなりません。
素人目から見たら、授業をたくさんやれば上がりそうだと思うでしょうね。
そうじゃないんですよ。
授業中って頭をフル回転させていると思いますか?
実はほとんど動いてないですからね。
実にテンポの良い話し方で、
とても分かりやすく教えてくれて、
すっと頭に入ってくる。
一見とても良い授業に見えますよね?
授業としては良いのだと思います。
でもこれ、頭使ってます??
心地よい空間にいただけです。
で、わかった気になっているだけです。
例えば、料理の動画を見たとします。
素晴らしい包丁さばきで魚を3枚におろしているのを見たとしましょう。
はい、やってください。って言われてできるんですかね?
授業をやってすぐやってみてくださいというのは
そういうことなんです。
その動画を見て、その後に何回も練習して、
少しずつできるようになっていき、
その先でやっと何も見ないでできるようになるわけじゃないですか。
中学生や高校生は学校に行って授業を受けているんです。
で、さらに塾でも授業受けるんですか?
今ふと思ったんですけど、
テストの点数が上がらないときって塾のせいにはしますけど、
学校の先生の授業のせいにはしないですよね。
授業数多いの学校ですけどね。
ちょっと話外れましたが、
自分で勉強することが習慣化しないうちは
点数アップは一時的です。
点数が悪い生徒ほど、授業がないからだというのが目に浮かびます。
そんな生徒はこれから先も一生点数は上がりません。
一生ね。
いくらでも質問受けるって言ってるんですから。
自己責任だろうに。
ま、何かのせいにするとうまくいかないということですね。
すべて自責です。
他責の念は捨てるべきです。
今すぐに。
ー・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・
栄進研は草加市にある全国のどこにもない唯一無二の個別指導塾です。
2種類の個別指導を毎日受けることができます。
教室内部の動画を公開!!
2020年度合格実績
公立高校全員合格!
大学入試受験校全て合格!
LINEアカウントはこちら
ホームページのお問い合わせはこちら