基本的な思考

今はコロナで大変な状況と言う人もいますが、

 

基本的にそんなに楽な毎日というのは存在しないもので、

 

常に何かしら心配事というものは付き物です。

 

だから基本的にどんなことを考えるかというと、

 

今の状況で何ができるかなんです。

 

結局それしかできませんし、

 

今の状況でやりたいことをどのようにやるかが大事なわけです。

 

今はもう少なくなりましたが、

 

栄進研の生徒も昔はよくできない理由を探して、

 

それができないことがさも正当であることを主張する時はありました。

 

テストで点数が取れないのは

 

部活が忙しいからだ。

 

習い事が忙しいからだ。

 

家に兄弟がいて勉強できる環境にないからだ。

 

元々頭が良くないからだ。

 

アレがないからできない。

 

コレがあるからできない。

 

このようにできない理由を必死で探して

 

できないことに対する言い訳を見つけます。

 

それに何の得がないことも分かっているくせに、

 

言い訳をして自分を慰めるわけです。

 

そしてそれを親も受け入れてしまっている場合が多い。

 

親が部活が忙しいからと言う場合も山ほどありますからね。

 

そもそもそれが間違っているわけです。

 

部活をやらないといけないことなんてないですし、

 

部活をやるという選択をしたのは

 

生徒自身ですしね。

 

部活をやる選択をして、

 

それを言い訳にして勉強しないというのは

 

本末転倒ですね。

 

部活や習い事が忙しいからこそ、

 

その中でどうやって勉強していくかを

 

部活が忙しくない生徒よりも

 

考えなければいけない。

 

部活が忙しかろうが、

 

コロナが大変だろうが、

 

彼女に振られただろうが、

 

受験というものは必ずその時期にやってくる。

 

だからその期限までに、

 

どのようにして合格点を取るのかを

 

考えないといけないってことです。

 

点数が取れない言い訳を必死で探している暇があるのなら

 

今の状況で何ができるのかを常に考えるべきです。

 

それが基本的な思考であるべきなんです。

 

さて、今から受験まで何ができますか?

 

何をどうすれば合格点が取れるでしょうか?

 

今の状況から考えてみてください。

 

だから栄進研はコロナの中でも合宿ができる方法を考えられたわけです。

 

簡単ではなかったですが、

 

それをどうやれば可能にできるかを考えたってことです。