ひとつ見ていただきたい調査結果があります。
コロナの対応に学校は終われているのはわかりますが、
事実として約半数の生徒が
内容が難しいとか、
ついていけないと感じています。
もちろんオンライン授業も含みです。
というか、オンライン授業で加速しています。
この現状を学校の先生としてはどう考えているのでしょうか?
どのように対応するつもりでしょうか?
学校の先生が今の時期に最も重視しているのは何でしょうか?
生徒の学力向上はさておきなんですかね?
もしまず一番に来るのが生徒の学力向上であれば、
その現状を打破しないといけませんよね?
昨日もオンライン授業を見ていて思いましたけど、
オンライン授業を受ける場所は別にどこでもよくないですかね?
家じゃないといけない理由は何でしょうか?
オンライン授業を受けてもよくわからないという生徒がいて、
オンライン授業中の板書が見にくいという生徒もいて、
それに対して先生たちは画面共有のやり方も覚えずに
強行している今の授業に何を感じているのでしょうか?
オンライン授業が始まってもう2週間経っていて、
その期間はいったい何をされていたんでしょうか?
塾は生徒たちが困るであろうことを予測して
その対策を先手を打って実施しているのですが、
なぜそれをいけないものとして考えるのでしょうか?
その場でやっている物をその場で解消できた方が当然理解も早くないですか?
生徒の学力の向上を第一に考えていれば
そういう対策をして当然では??
感染対策は学校よりもしっかりしていますし。
オンライン授業中は全員パネルで仕切って個室みたいにしてますし。
何なら学校で給食食べるよりも
はるかに感染しない空間ですけど、
それの何がいけないんですかね??
事実として、半数の生徒が難しいと感じている状況で、
一番重視するものは学力の向上ですか?
それともくだらない根拠のないルールを守らせることですか?
確かに友達同士で集まってやるあほどもはいるとは思います。
それは叱れば良いじゃないですか。
塾に来て家よりも強いオンラインの環境があって、
集中して授業を受けている状況で
何がご不満なんでしょう??
家では保護者の方々が在宅勤務で回線が重い可能性もあるし、
逆に家に保護者がいない場合の方が多いのに。
画面上で見てスマホいじってるかどうかなんてわかりませんから。
画面上でイヤホンしている生徒は
オンラインの音声ではなく、
音楽聞いてるかもしれないんですよ?
音楽ではなく、YouTube見てるかもしれないのに。
塾にいて、先生たちがいる場所でやれば
そんなことも絶対に出来ないのに。
そのうえ、何をやっているかもわかるので、
すぐに教えることだってできる。
その環境を壊しにかかりますか?
もしそうであれば学校にその根拠を伺いに行きますけど?
うちの実子たちは塾で受けてますからね。
何か文句でもありますか?
背景を変えてはいけないとか、
家を見られたくない子だっているでしょうに。
そういう配慮がないですよね。
ま、それが学校なんでしょうね。
意味不明な校則をいつまでも掲げてらっしゃるのでね。
学校の先生ならそういうものの根拠を示してほしいですね。
ちなみにうちの生徒には僕がここに来いと言っていますので、
何か問題があれば直接栄進研までどうぞ。
中学校から近いので来てもらっても構いませんけど。
うちにはすべて根拠がありますから、
逃げも隠れも致しません。
ー・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・
栄進研は草加市にある全国のどこにもない唯一無二の個別指導塾です。
2種類の個別指導を毎日受けることができます。
教室内部の動画を公開!!
2020年度合格実績
公立高校全員合格!
大学入試受験校全て合格!
LINEアカウントはこちら
ホームページのお問い合わせはこちら