毎日やらなければいけない意味

どんなことでも、

 

人よりもうまくなりたいとか、

 

人よりも賢くなりたいとか、

 

人よりも成功したいと思うのであれば

 

毎日そのことについて考え、行動し、練習すべきなんです。

 

例えば野球がうまくなりたいとして、

 

A君は今日もみっちり練習。

 

B君は今日はお休み。

 

そう考えればA君の方がうまいだろうという想像はつく。

 

仕事に関しても、

 

今やっている仕事のことを常に考え、

 

自分が出かけた時などにでも、自分の仕事に行かせないかと頭を回転させている人と

 

オンとオフを切り分けているので、オフの時は仕事のことを考えませんっていう人、

 

どちらが成功するでしょうね?

 

で、これを勉強に当てはめてください。

 

Aさんは今日も塾で3時間勉強している。

 

Bさんは今日も塾で5時間勉強している。

 

Cさんは今日塾に来ていない。

 

さて、どの生徒が一番成績上がるでしょうか?

 

Bさん→Aさん→→→→→→→Cさんくらいの差ですね。

 

何事も行動したことは必ず身につく。

 

何があるにせよ、自分がやらなかった日は誰かは勉強しているわけで、

 

そういうところから差がついていくという事。

 

もちろんその逆もある。

 

誰かがやらなかった日に自分が勉強していれば

 

確実に差をつけることができる。

 

いつも当たり前のように過ごしているその1日は

 

差をつける日でもあり、つけられる日でもある。

 

だから勉強の根幹にあるものというのは

 

「毎日やること」

 

これができなければ話にならない。

 

ご存知の通りに僕は休まない。

 

毎日何かしらの仕事をしている。

 

家族で出かけても栄進研で何か取り入れることはできないかとアンテナを張っている。

 

ここのホームページにも毎日毎日書き続けている。

 

特別すごい大学を出ているわけでもないし、

 

中学生の時は特に成績は悪かった。

 

だから人がやりたくないことや、やろうともしないことを

 

毎日毎日続けるわけです。

 

草加で毎日これだけのブログを書いている塾はありません。

 

一つもありません。

 

2019年の11月から書き始めて、これで2625個目。

 

2年間毎日書き続けると2625個にもなるんですね。

 

これが積み重ねのすごさです。

 

毎日やるという事の威力です。

 

生徒はそういうのを見て勉強するわけです。

 

僕が毎日ここに何か書いているのも知っているし、

 

毎日教室にいるのも知っている。

 

栄進研には休みがないので、

 

土日祝日関係なく毎日いるわけです。

 

毎日続けることの大切さっていうのは

 

栄進研の生徒が最も身近で感じることができるんじゃないかな。

 

1日1センチでも成長すれば

 

1年で365センチも成長します。

 

1日1つできる問題を増やせば、

 

1年で365問できるようになります。

 

漢字も365個覚えられるし、

 

英単語も365個覚えられます。

 

そうやって毎日やって成長するんです。

 

それが毎日やらなければいけない理由です。

 

 

ー・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・

栄進研は草加市にある全国のどこにもない唯一無二の個別指導塾です。

2種類の個別指導を毎日受けることができます。

教室内部の動画を公開!!

2020年度合格実績

公立高校全員合格!

大学入試受験校全て合格!

LINEアカウントはこちら

お友達登録はこちら 

ホームページのお問い合わせはこちら