逃げ道があるという事

今のご時世、

 

逃げる道があるというのが、

 

 

努力をしない、打たれ弱い、コミュニケーション障害

 

 

などなどの現代の若い子たちの特徴を生み出していると思う。

 

 

 

友達とコミュニケーションをとれなくてもスマホがあるし、

 

 

顔が見えない友達みたいな存在はいるし、

 

 

 

親は逃げる選択してもひっぱたくようなことはしないし、

 

 

 

ひっぱたいたらどんな場合でも悪いとされるし、

 

 

そもそも共働きでいないこと多い。

 

 

 

最近本当に増えたなと思う。

 

 

 

コミュニケーションをとることが苦手な子。

 

 

我慢ができない子。

 

 

努力ができない子。

 

 

 

おそらく

 

共働きで家庭での会話が減っていること

 

スマホやゲームの発達でリアルなコミュニケーションをとったことが少ないこと

 

ネット上で傷をなめあってくれる存在がいること

 

ゲームで現実逃避しまくれること

 

それによって外遊びをしなくなったこと

 

コロナで人と話すことを良くないとされ続けてきたこと。

 

 

 

 

こうやって今の高校生や中学生は

 

ほとんど円滑にコミュニケーションをとれなくなっている。

 

 

 

コミュニケーションが普通に取れる生徒の方が少ない。

 

 

逃げても良いという風潮を変えるべきではないか。

 

 

甘っちょろい考えを叩き直す時なんじゃなかろうか。

 

 

 

少なくとも個人的にはそう思う。

 

 

\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/

プログラミング教育スタート!

草加市初の「コードアドベンチャー」

教室の動画はこちら

CAパンフレット表紙

 

栄進研の上位クラス「栄晟会」誕生

教室の動画はこちら

 

 

LINEアカウントはこちら

 

お友達登録はこちら 

 

ホームページのお問い合わせはこちら