声に出して読む~英語編~

こんにちは!

草加駅から徒歩5分、個別指導学習塾の分析指導の栄進研です。

 

最近風が強い日が多くていつか飛んでいきそうな東浦です。

 

栄進研ではLINE@を始めました!

そちらでコメントなどもお待ちしております。

いつもコメントありがとうございます。

頂いたコメントには感謝の気持ちを込めて100%お返事いたします。

お友達登録はこちら⇓⇓⇓⇓⇓

http://nav.cx/oLkbGY8

 

 

前回に引き続き音読のお話です。

 

日本語の音読をすることでその文章を

 

よりよく理解できますよ!ということを前回書きました。

 

 

では英語の音読はどうなるのか?ということを今回は書いていきます。

 

こちらの記事でも英語の音読について書いてあるので、

 

まだ読んでいない方はぜひこちらを先にご覧ください!

 

英語の勉強!

 

 

ではまず音読のやり方から。

 

いきなり文章を声に出して読むのって

 

少しハードルが高いですよね

 

なぜなら、発音が難しいから!

 

これが日本語と英語の音読での大きな違いです。

 

LとRの違いや、Vの発音は日本語にない発音です

 

10数年使ったことのない発音を急にしろと言われても

 

本来難しいんですよね。

 

ここで役に立つのが

 

「リピートアフタミー」

 

これです!おそらく皆さん聞いたことのあるフレーズ!

 

私が読んだ後に、みんなも続けて読んでね。

 

ってことです。

 

用は発音が分からなくても真似をすればいいじゃない。

 

ってことです。

 

初めは難しいかもしれませんが、

 

続けていくと口が少しずつ覚えてきます。

 

最近の教科書は文章読み上げCD付きのものが多いので

 

家でもできますね!

 

 

では英語の音読をするとどんな良いことがあるのか、

 

お話していきますね。

 

・英語を音で覚えられる

単語の綴りなど、書くだけよりも圧倒的に覚えやすさが上がります。

 

・文の正しい切れ目がわかる

意味のまとまりごとに切って読むため、

長い文章でもどこで切れるのか

これが音で理解できるようになります。

 

・リスニングの力がつく

聞いて声に出すことで、「英語の読み方」がわかってきます。

want toを「ウォントゥ」と読むみたいなやつですね。

自分で読む経験があればあるほど、

聞いたときになんと言っているかが分かるようになります。

 

・発音がよくなる

これはもうそのままですね。

英検やTOEFLなど、スピーキングの試験は発音も採点されます。

あとは個人の見解ですが綺麗な英語話せる人はかっこいいと思います。

 

このように英語の音読はいいこと盛りだくさん!

 

多少の恥ずかしさは捨ててレッツスピーキング!