今のところ私立高校は全員合格中。
まだ発表されていないところもありますが、
まずは今のところ。
都内の高校を受けに行った子もいるので、
埼玉の私立のように完全に出来レースではないのですが、
やはり合格とはっきり報告してくれると嬉しいものですね。
背骨が折れるほどに抱きしめてやりました。
あとは今日と明日に発表があるので、
気楽にお待ちしています。
そういえば、僕は中学時代というか、
高校時代も含めて「塾」という場所に行ったことがないので、
試験会場で塾の友達に会うという経験がないのですが、
試験会場で塾の友達に会うと少し緊張が和らぎますね。
塾ってそういう効果もあるんだなと改めて思いました。
いいですね。
通える塾があるって。
そこに友達がいるって。
通わせてくれる親がいるって。
僕には全てがありませんでしたから、
うらやましい限りです。
30年前の青森県なので、
学習塾なんてほとんどなくて、
あるのは習字教室とそろばん教室と公文だけ。
すべて中学生には向かないものばかりですね。
これらは小学生までにやっておくことですね。
中学生になって公文とか・・・。
公文自体は素敵なものであるとも思います。
あと進研ゼミとかね。
小学生まででしょうね。
小学生の時に勉強の習慣をつけるためにやるものです。
特に公文の計算プリントはいいですね。
例えば小3くらいで小5のプリントなどができると素敵です。
でもそこまでですね。
それから先は計算だけで乗り切れないですもの。
あと何も考えないで目の前のプリントをやれば良いという環境が良くないんですよね。
自分で考えないとさ。
自分で考える力がつかないんですよ。
与えられたものはできるけど、
与えられないと何もできないっていうね。
早くから塾に行っている子たちもその傾向がありますね。
集団でも個別でも、
先生が決めてくれて、出された課題をやるだけですからね。
自分の問題点を自分で見ようとしませんから。
それが一番大事なのに。
進研ゼミも親が申し込んでいる場合が多いので、
それが問題ですからね。
自分の意志ではないので。
だから受け身になるというね。
やはり自分で考えて自分で行動できる生徒を育てないと。
目先のテストは取れるようになると思いますけど、
将来的に指示待ち人間が量産されるので、
仕事はできない人間になるでしょうね。
もちろん全員ではないですけど、
まじめな子ほどそうなりますね。
ー・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・
栄進研は草加市にある全国のどこにもない唯一無二の個別指導塾です。
2種類の個別指導を毎日受けることができます。
教室内部の動画を公開!!
2020年度合格実績
公立高校全員合格!
大学入試受験校全て合格!
LINEアカウントはこちら
ホームページのお問い合わせはこちら