大きな勘違い

学習塾に通うと決めたら、

 

もちろん成績を上げたいと思って通い始めるわけです。

 

そうなるとやはり、

 

「手厚く」見てくれるところに任せたいと思う人は多いと思います。

 

問題はその「手厚さ」を勘違いしている人がほとんどということです。

 

その中でも最も勘違いしている「手厚さ」は

 

 

「察してくれる」

 

 

です。

 

よく言われることがあります。

 

 

「うちの子は質問を自分からできる子じゃないので」

 

「指示がないとなかなか動けない子なので」

 

これらのセリフの「ので」の後ろに来るもの。

 

 

それこそが

 

 

「察してあげてください」

 

 

なんですよね。

 

 

わからない問題が出てきたときに、

 

 

当然みんな手が止まります。

 

 

その手が止まっているときに、

 

 

考える時間を与えずに、

 

 

こちらが「察して」声をかけて教えてほしいというのが

 

 

この言葉の正体なんです。

 

 

これが最も間違った手厚さの正体です。

 

 

難しい問題を解いているときに手が止まるのは、

 

 

まさに考えている瞬間です。

 

 

考えているときこそ、賢くなっている瞬間なんです。

 

 

その賢くなっている瞬間に声をかけるということは

 

 

賢くならないようにしていることになります。

 

 

明らかな指導ミスなんです。

 

 

一般的な個別指導塾に行くとそういう「手厚さ」がたくさんあります。

 

 

だから高校に行った後に詰むんですよ。

 

なぜなら自分で考えたこともなければ、

 

自分から行動する練習もしたことがないので。

 

 

 

そんな手厚さはただの過保護です。

 

 

栄進研はそういう「むごい教育」はしません。

 

 

今後も先を見た指導をしていきます。

 

 

 

\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/

プログラミング教育スタート!

草加市初の「コードアドベンチャー」

教室の動画はこちら

CAパンフレット表紙

 

栄進研の上位クラス「栄晟会」誕生

教室の動画はこちら

 

 

LINEアカウントはこちら

 

お友達登録はこちら 

 

ホームページのお問い合わせはこちら