宿題なくそうかな

本来ね、

 

宿題って邪魔なわけよね。

 

宿題がなくて、

 

自分のやるべきことに

 

集中できる方が

 

より学力は高くなるわけよ。

 

宿題に追われて、

 

もう知っていることを内申点のためにやるって

 

なかなかばかげた話よね。

 

極端な話だけど、

 

漢数字の練習をしてきてくださいっていう

 

宿題が出たとします。

 

それをやらないと提出物で減点になる。

 

でもさ、

 

「一」とか「五」とか

 

もう知っているわけでしょ?

 

それを練習するのって

 

勉強かね?

 

ただの手首の運動。

 

あとノートを作る作業。

 

ワークを写すとか。

 

写経か。

 

それは勉強ではなく、

 

手の運動。

 

そりゃ疲れるよね。

 

手が。

 

頭は一切疲れてないわけよね。

 

勉強をやるなら

 

得意科目の穴を埋めるのか

 

苦手科目の土台を作るのか

 

こういう目的を持たないといけない。

 

目的が「提出」であってはいけないんだよね。

 

塾の宿題も

 

「提出」するためにやるものは

 

無意味ってこと。

 

やらされているってことだからね。

 

自分の意志でやらないと。

 

分からないものを分かるにしないといけないし、

 

分かったものをできるにしないといけないし、

 

出来るものを解けるにしないと

 

点数にはならないのよ。

 

みんな分かった!でおしまいにする。

 

何ともったいないことか。

 

あと少しで点数になるというところまで行って

 

点数にする道を歩かない。

 

道がまだ続いているということは

 

分かっているはずなのに。

 

野球のバッティングで考えても

 

肩幅より少し足を開き

 

ピッチャーに対して垂直に構え

 

右利きの場合は左手が下、右手が上でバットを握る。

 

バットを自分の体の右後ろの

 

少し上に構え、

 

ピッチャーが投げてきたボールに

 

バットをぶつけるように振る。

 

その時にバットから手を離してはいけない。

 

この説明見ても

 

ホームラン打てないでしょ?

 

自分で素振りしたり、

 

バッティングセンターで実際に打ってみたり、

 

実際の人が投げるボールを打ってみたり

 

そういうことを繰り返し繰り返しやって

 

何とか当たるようになるレベルでしょ?

 

プロだって全打席でホームラン打てないんだからさ。

 

野球のコーチがめちゃくちゃ教えるのが上手くても

 

自分で練習しなかったら

 

打てないでしょ?

 

その宿題って出される?

 

出すところもあるけど、

 

それやってちゃ伸びないでしょうが。

 

自分でうまくなりたくて

 

どんな練習すればいいか考えるよね?

 

それを勉強でもやれってこと。

 

そう考えると宿題ない方が良いじゃん。

 

もっと勉強が「うまく」なるために

 

夢中で「練習」すればいいんだし。

 

オンラインの課題をなくして

 

そうやってみようかな。

 

「自分でやる量を決めてこのテキストを2ヶ月で終えなさい」

 

みたいに。

 

その方が伸びるんだよな~。

 

でもテキストを終わらせることを目的とされるとだめなんだよね。

 

そのテキストを全て解けるようにすることが目的なんだよね。

 

もう少し考えることにしよう。

 

でも宿題はない方が良いよ。

 

これは確実に。

 

 

 

ー・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・

栄進研は全国のどこにもない唯一無二の個別指導塾です。

2種類の個別指導を毎日受けることができます。

全国模試トップ10入り多数!

LINEアカウントはこちら

お友達登録はこちら 

ホームページのお問い合わせはこちら