工学部と理工学部

こんにちは!

草加駅から徒歩5分、草加中と草加小のすぐ近く、個別指導の学習塾、分析指導の栄進研です。

 

栄進研のLINE@があります!

そちらでコメントなどもお待ちしております。

いつもコメントありがとうございます。

頂いたコメントには感謝の気持ちを込めて100%お返事いたします。

お友達登録はこちら

⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓

http://nav.cx/oLkbGY8

 

今回は理工学部と工学部の違いを中心に

 

それぞれの学部で何をするのかを紹介していきます。

 

理工学部とは

理工学部は、「理学」と「工学」の両方が勉強できる学部です。

 

理学:数学や物理学の学問を追求する自然科学をさらに深める学問

 

工学:すでにある科学技術を使って身近なものに役立てる学問

 

例えば、NASAでは宇宙空間がどうなっているのか、

 

ブラックホールの解析など幅広く研究をしています。

 

これは理学分野の内容です。

 

理学で立てた仮説を証明するためにロケットを発射させる。

 

このロケットを作る技術は工学の内容です。

 

「何かを作りたい」という工学の知識だけでなく、

 

「もっとより深く研究したい」という人は理工学部に向いています。

 

また、教育を目指す人も、

 

より専門的な勉強ができる理工学部が向いているといわれています。

 

工学部とは

工学部とは、すでにある科学技術をいかに私たちの生活に役立てていくかを追求する学問です。

 

例えば、私たちの生活で身近なアイテムとなっているスマートフォンを

 

作ったり、改良したりするのは工学部の知識で行います。

 

スマホを軽くするためにどういった材料を使うか、

 

電子チップを小さくするためにどういった回路にすればよいか、

 

不具合が出た時に正しく警告が出せるようなプログラミングなど、

 

さまざまな工学の知識が詰まっています。

 

「何かを作りたい」「ものづくりをしたい」という気持ちがある人は、

 

工学部がおすすめです。

 

工学部と理工学部の違い

 

【工学部の学科】

・機械工学科

・電気電子工学科

・情報工学科

・土木工学科

・建築工学科

などなど

 

【理工学部の学科】

・数学科

・物理学科

・情報処理学科

・応用生物学科

・建築学科

・電気電子工学科

などなど

 

学科を見てみると、

 

理工学部は数学科や物理学科といった学問の専門学科があります。

 

しかし、機械、情報、電気、などどちらの学部にも存在する学科があります。

 

勉強する内容が大きく変わるわけではないですが、

 

工学部はより実践に近い企業で使われている最先端技術を、

 

理工学部の方がより理論的な勉強をする傾向があります。

 

【就職先の違い】

☆工学部

工学部は実用的なものが多いため、

 

機械メーカーの開発や設計などに就職することが多いです。

 

土木工学や建築工学科は、

 

住宅メーカーの設計や研究職に就職する人が多いようです。

 

学校で習ったものを実際に使っている企業など人気が高くなっています。

 

☆理工学部

理工学部も機械メーカーの開発や設計に就職することがありますが、

 

新しい薬の研究など研究職に就くことが多いようです。

 

理工学部は物理学や数学に対して専門的に勉強していくので、

 

就職先も同じように研究するような場所を選ぶ傾向にあります。

 

 

 

このように工学部と理工学部は共通点の多い学部です。

 

ざっくりと理系だからではなく、

 

自分が何をしたいのかを考えて進む学部を決めると

 

心配ないでしょうね。