結論と根拠(問題)

 

こんにちは!

草加駅から徒歩5分、草加中と草加小のすぐ近く、個別指導の学習塾、分析指導の栄進研です。

 

栄進研のLINE@があります!

そちらでコメントなどもお待ちしております。

いつもコメントありがとうございます。

頂いたコメントには感謝の気持ちを込めて100%お返事いたします。

お友達登録はこちら

⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓

http://nav.cx/oLkbGY8

※こちらからも解答お待ちしております。

 

 

今回は「結論と根拠」についての問題です。

 

あることを主張したり、結論付けたりするには

 

根拠や前提が必要です。

 

前回は前提に関する問題だったので

 

今回は根拠に関する問題です。

 

 

 

 

 

 

<問題>

P県知事の次の発言を読み、下の問に答えよ。

 

水1㎥あたり1000円の「水税」を導入すれば、現在の年間の水消費量1億㎥からすると

1年で1000億円の税収が得られる。

したがって、水1㎥あたり3000円の「水税」を導入すれば年間3000億円の税収が得られることになり、

P県の財政赤字解消に役立つ。

しかも、この税を導入することにより、水の消費が減り、水不足の問題に対処できる。

かたや3000億円の税収、かたや水不足への対応、まさに一挙両得である。

 

 

問、この発言の誤りを指摘したものとして最も適当なものを次の①~⑤から選びなさい。

 

①互いに比較できない価値を比較している。

 

②不当な政策によって財政赤字を解消しようとしている。

 

③結論を導くために用いた根拠が両立しない。

 

④目的と手段の相互関係を取り違えている。

 

⑤例外的な事実に基づいて一般論を主張している。