自立と自律

こんにちは!

草加の駅から徒歩5分、草加中と草加小のすぐ近く、個別指導学習塾、分析指導の栄進研です。

 

最近寒いですね。寒くてお鍋のおいしい季節ですね。と思って今日は鍋料理にした一戸です。

 

栄進研ではLINE@を始めました!

そちらでコメントなどもお待ちしております。

いつもコメントありがとうございます。

頂いたコメントには感謝の気持ちを込めて100%お返事いたします。

お友達登録はこちら⇓⇓⇓⇓⇓

http://nav.cx/oLkbGY8

 

さて今回は自立学習についてお話していきます。

 

皆さんは自立学習についてどうお考えですか?

 

そもそも自立学習とは何ですか?

 

私が考える自立学習とは

 

自分の力でだれにも教えてもらうことなく勉強できるもの

 

だと考えています。

 

ではここで問題です。

 

この自立学習を一般的な中学生や高校生ができるのか?

 

その答えは「NO」です。

 

そもそも中高生は発展途上です。

 

教える必要もあれば

 

やらせる必要もある。

 

その意味で自律を促すことも必要だと思っています。

 

例えば大人でも仕事に行きたくない日はあります。

 

その時に自律心で仕事に向かうはずです。

 

それが中高生の勉強になったらどうでしょう?

 

既に親になった方も自分が中学生の時を思い浮かべてください。

 

完璧に自分の力だけで100点取れますでしょうか?

 

例え取れたとして、それは最短距離でとれたと思いますか?

 

と聞かれると違うと思います。

 

中高生にはサポートが必要だと考えています。

 

だから栄進研は1:5の巡回個別指導を週に5回入れています。

 

そこで勉強の方法から間違っている生徒の修正ができます。

 

そしてもう一つの1:2の個別指導で深く教えていく。

 

その2つの車輪で成績アップをさせています。

 

1:5の巡回個別では

社会の暗記特訓

計算の特訓

単語の特訓

国語の文章題

今更できない過去の学年の指導(高校生が中学1年生の範囲をやることもあります。)

 

1:2では今学校で進めている内容を主に。

そこで判明した弱点は1:5にて修復。

苦手を見つけて、

それをつぶす

 

これは週に2,3回通う塾ではできないことです。

 

個別で週6を実施する。

 

これは誰にもまねできないものであり、

 

考えつかないことです。

 

常識外れですからね。

 

お子さんを預かるならその責任を持ちたいと思っています。

 

塾にとっての責任とは何かといえば、

 

成績を上げること以外に見当たりません。

 

私も子供を育ててきました。

 

自分の命に代えてでも大事の育ててきた子供ですからね。

 

その大事に育ててきたお子さんを預かるわけです。

 

責任を持たずしてできません。

 

栄進研は生徒の人生を背負う覚悟でお預かりしています。

 

そういう所もほかの塾とは違うのです。

 

こういうことから自立や自律を促し、

 

卒業するころにはできればいいのではと考えています。

 

それが栄進研の自立に対する考え方です。

 

麻布学院(宮城)・栄進研(埼玉)グループ創設のお知らせ。

栄進研より皆様にお知らせがございます。

この度栄進研は仙台の麻布学院と業務提携いたしました。

麻布学院ホームページ

⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓

http://azabu.manabiya.tv/

⇑⇑⇑⇑⇑⇑⇑⇑⇑⇑⇑⇑⇑⇑⇑⇑⇑⇑⇑

言わずと知れた仙台の個人塾。

圧倒的な学習量を誇り、

圧倒的な実績を実現しています。

その麻布学院と栄進研はこの度業務提携いたします。

圧倒的な学習量の麻布学院

爆発的な勉強量の栄進研