GWの課題出てますよね?

宿題の話題に触れるときに

 

毎回言うんですが、

 

その課題って意味ありますか?

 

人それぞれに学力も違えば

 

理解力も違うし、

 

その生徒に合っている課題ってなかなか難しいわけです。

 

草加市内は作文の課題が出ているみたいなので、

 

それは素敵な課題だなと思います。

 

それ以外は1日ノート4ページとかにすればいいのに。

 

そうすればいろんな科目で自分の弱点を勉強することも出来るし、

 

逆に得意分野を伸ばすことも出来るし、

 

GW中は数学だけを極める!ということも出来る。

 

予習だって出来るし、

 

復習だって出来る。

 

なぜそこに自由度を持たせないんでしょう。

 

塾に行っている子は出来るかもしれないけど、

 

塾に行っていない子には難しいとか思う親すらいますもんね。

 

塾でやる問題が特別素晴らしい問題でもないのに

 

なぜそう思うんでしょう?

 

学校のワークでも何回もやればいいのに。

 

まぁそれはいいんですが、

 

休みが長いからと言って

 

課題をたくさん出して

 

その課題を出したことで満足し、

 

その目的が失われているものが本当に多い。

 

学校の宿題なくしてくれないですかね~。

 

なくなれば成績を上げることだけに集中できるのに。

 

提出も不定期にすればいいんですよね。

 

それか全く同じ問題での小テストでもやればいいじゃないですか。

 

ワークが埋まってるかどうかではなく。

 

埋まっていればOKという判断基準だから

 

ワークやっても点数上がらないって子がわんさかいるんですよ。

 

目的がちが~う!

 

目的はあくまでも成績アップ!

 

その目的からずれているものはやる価値なしです。

 

期限までに提出する能力を鍛えるのであれば、

 

学校のワークではない方が望ましい。

 

それこそ資料作成にすればいいんですよね。

 

期限までに提出する能力を鍛えるのであればね。

 

とにかく、

 

課題をやるのであれば「目的」が重要。

 

その目的がずれているのであればやる意味はない。

 

出された課題に目的を見つけるのも一つの方法ですけどね。

 

そっちの方が難しいので

 

いっそのことなくしてくれた方が

 

こっちとしてはやりやすい。

 

ー・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・

栄進研は草加市にある全国のどこにもない唯一無二の個別指導塾です。

2種類の個別指導を毎日受けることができます。

教室内部の動画を公開!!

2020年度合格実績

公立高校全員合格!

大学入試受験校全て合格!

LINEアカウントはこちら

お友達登録はこちら 

ホームページのお問い合わせはこちら