今だと小学生でも持っている人はいると思います。
「スマホ」です。
結論から言うと、
スマホを持たせるならルールを作ってそれを守るべきです。
これは子供にルールを守らせるのはもちろんの事、
親も守らなければいけません。
どういうことかと言うと、
作ったルールをあいまいにしてはいけないということです。
例えば、「22時以降スマホを使ってはいけない」というルールを設定したとします。
ルールを破ったら1週間没収するとします。
ゲームをやっているのか、友達と連絡を取っているのかは知りませんが、
22時1分に使ったとしましょう。
そしたらルールに決めたとおりに1週間没収すべきです。
それぞれの家庭の事なので、ルールを決めるとかそういうのも好きにすればいいと思いますが、
スマホで悩んでいる家庭があまりに多くないですか?
でも、持たせたのは親ですよ?
悩んでいるとか言いますけど、自分が持たせたことが発端です。
管理しきれないのであれば、そもそも持たせなければいいんです。
ただ、はっきり言っておきますけど、
スマホは上手に使いこなせないと今後仕事できないとは思います。
中学生の内からスマホを上手に使えるように躾けていくのも必要ではあると思います。
必要ではあると思いますが、
圧倒的に使いこなせない中学生の方が多い上に、
スマホに依存する生徒も本当に多い。
スマホを使いこなして上手に活用している中学生や高校生をほとんど見たことがありません。
そして実は、成績上位者はスマホを持っていないことが多い。
それに、例えば親がご飯の時などにスマホをいじりながらご飯食べていては
子供が親の言うことを聞くわけがありません。
まず親が使い方を示さなければいけないわけです。
正直、親の世代でもスマホを使いこなしている人はほとんどいません。
元ソフトバンクショップの店長をやっていたので、
スマホの機能はたくさん知っていますが、
そういう仕事をやっていたからよく知っているというだけで、
なかなかどんな機能があるのかを知っている人自体が少ないわけです。
その機能を知って、使いこなせばかなり日常が便利になることは間違いないです。
だから「スマホ=悪」ではないんです。
悪ではないんですが、ダラダラと使っている姿を見てイライラしたり、
だらしないと思うことが多いということです。
さらにスマホを持たせるとそればかりになるのでやるべきことをやらなくなる。
何ならSNSで犯罪に巻き込まれる可能性もある。
変なおっさんにつながる可能性もある。
便利なだけに危険を孕んでいるというのも同時に言えるものです。
だからこそ、親の管理下にないといけないんです。
そのためにルールの設定は必須です。
小学生は言うまでもなく必要ですし、
中学生も当然必要ですし、
高校生でも当たり前のように必要です。
で、そのルールの下で使うことはした方が良いんですよ。
大学生になってから急に使い始めると
反動で異存になる可能性もありますし、
親の目が届かない状況で初めて使うので何していても分からないし、
善悪の判断がつかない場合もあるんです。
だから中学生の時に正しい使い方を身につけるべきなんです。
昔は確かにスマホどころか、携帯が無くても生きていけましたし、
その前はポケベルでしたし、
その前は友達と遊ぶ時でも友達の家に電話して親が先に出て挨拶してから友達と話したりしてましたけど、
もう時代が違うんです。
使えるようになっておかないといけません。
そして中学のうちに善悪の判断ができるように躾けないといけません。
自転車の練習をすることと似たようなものになっています。
ただ、「親の管理の下」に限るということです。
管理できないなら持たせない。
ルールを親も守らないならルールの意味がない。
脅しの「解約するからね!」は全くの無意味です。
やるなら本当に解約してください。
友達と連絡できなくなるだの、
部活の連絡できなくなるだの、
そんなことよりも躾が最優先です。
ルールを破ったら使えなくなることは事前に言ってあるわけですから。
犯罪犯して有罪になっても、都合が悪いから刑罰受けたくないと言っているのと同じです。
スマホは便利です。
使いこなせる人は仕事でも大成します。
だから早いうちから使う練習はすべきです。
ただ、必ず親の管理の下でやらないといけないし、
親が使い方を教えないといけないし、
親が善悪の判断も教えないといけません。
別にそれが高校からでも良いとは思います。
スマホを持たせるかどうかは全て最終的には親の判断です。
それならば親が管理を徹底してください。
そして正しく使えるように指導してください。
塾でやってもいいですけど・・・・。
無料でやる気にはなれませんね。
大変ですもの。
躾のレベルの話ですし。
春なので、持たせようと考えている保護者は多いかと思いますが、
そこら辺をしっかりと考えて持たせるべきです。
\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/
全国の敏腕塾長が集まり本を出版します!
本では語りつくせなかったことや、本の内容をもっと知りたいなどの質問を受け付ける
オープンチャット「全国敏腕塾長に質問!」も用意しております。