いけない勉強の方法②

こんにちは!

草加駅から徒歩5分、草加中と草加小のすぐ近く、個別指導の学習塾、分析指導の栄進研です。

 

大変な目標だからこそチャレンジするんだよと思っている一戸です。

 

栄進研のLINE@があります!

そちらでコメントなどもお待ちしております。

いつもコメントありがとうございます。

頂いたコメントには感謝の気持ちを込めて100%お返事いたします。

お友達登録はこちら

⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓

http://nav.cx/oLkbGY8

 

前回はいけない勉強として

 

「見直しをしない」

 

を上げました。

 

今回のいけない勉強方法は

 

「時間を決める」

 

です。

 

ここでいう時間を決めるというのは

 

少し説明が必要だと思うので、

 

ちょっと触れていきます。

 

ここでいう時間を決めるというのは、

 

勉強する時間を2時間にする

 

等と決めることです。

 

例えば毎日20時から勉強をする

 

とか、

 

過去問をやるので、その過去問をやる時間を

 

本番は50分だから、40分に設定してやる

 

とかであれば大歓迎です。

 

問題なのは、

 

勉強をする時間そのものを決めることです。

 

例えば、

 

毎日2時間勉強すると決めたとします。

 

まずどこから時間をカウントしますか?

 

机に向かったときですよね?

 

はい!

 

机に向かってすぐに勉強していますか?

 

まず言いたいこと一つ目はそこ。

 

机に向かって1分後に勉強を開始している子は少ない!

 

机に座り先ずは何をするかというと、

 

今日はなにしようかなぁ~・・・。

 

と無駄な時間を過ごしています。

 

それも勉強時間に入れています。

 

またいざ始めてみて、

 

わからない問題が出てきます。

 

それを考えて結局わからないとなると、

 

かかる時間の割に何も結論が出せていない。

 

それって勉強ですか?

 

さらに、

 

問題を解いていて、

 

ピッタリ2時間で終わりますか?

 

絶対に終わらないですよね?

 

1時間50分くらいで問題がおわっらた、

 

それでよしとしますよね?

 

最悪、わからない問題を解いている途中で2時間になったら

 

時間だからとわけのわからない理由で辞めますよね?

 

これが良くない。

 

勉強は時間で区切ってはいけないのです。

 

勉強は問題数で区切ること!

 

ページ数でも良い。

 

時間で区切っても時間ばかり気にして集中力に欠けます。

 

1日にやるべき問題数を決めて、

 

それが終わったらおしまい!

 

例え30分で終わっても、

 

それでよい。

 

時間で区切るのをやめて、

 

問題数で区切りましょう。

 

そうすればきっと今よりも勉強量は増えます。

 

それが勉強です。

 

次回は、

 

「驚愕!いけない勉強方法その3。進めてはいけない」

 

についてお話します。