テストが近くなってくると
みんな勉強しますね。
テスト期間中に勉強するというのは当然のことで、
テスト期間以外に勉強するから他の生徒との差を作れるわけです。
まぁそれはさておき、
テスト勉強や受験勉強でもう勉強をするときに
いつも思い浮かぶことは「夜中まで勉強する」ということ
これは大きな間違いです。
寝ないで夜中まで勉強することは
全く良いことではありません。
良いことではないという優しい言葉で物足りないですね。
夜中に勉強することは「悪」です。
テストで最も影響するのが「体調」です。
寝不足でテストを受けても絶対にダメ。
風邪をひいてテストを受けても結果は悪い。
体調管理もテストの準備のうちです。
だから夜中に勉強することは最悪です。
なぜ夜中に勉強しないといけないのか。
それは、
・遊ぶことを優先して勉強を後回しにする
・夜中に勉強することをかっこいいと思っている
・夜中に勉強することが頑張っていることだと勘違いしている
こんなところだと思う。
本当に夜中まで勉強しないといけない状態までになるというのは
夕方からやり続けている場合のみ言っても良いことになる。
自分が大学受験の勉強をしていた時は
学校が18時まで授業があったため、
家に帰るのは20時。
それから21時までにご飯やお風呂を終わらせて、
一切遊ぶことなく夜中の3時まで勉強し、
次の日は6時に起きて1時間勉強。
昼休みには職員室で勉強。
休み時間も勉強。
通学時間も勉強。
そうやって1日8時間以上は毎日勉強していた。
これは高校3年生の9月までサボりにサボった分のツケが回っただけだ。
ちゃんとやってきた生徒はこんなことしない。
高校3年生の9月までサボると
こうでもしないと間に合わないってこと。
結局、その時点でどのくらい勉強すれば
受験に間に合うのかを算出し、
その量の勉強を進捗を追って進めていくしかない。
そうならないためにも
普段からコツコツと勉強をすべきだ。
少し話はそれたが、
今受験が終わったばかりだ。
最短でも9ヶ月はある。
その9か月をどのように過ごすのか、
それが重要になってくる。
今年受験生ではない子も
今から受験までどのように過ごすのかを考えるべきです。
その考えた結果、夜中に勉強をしないといけない生徒というのは
ほとんど存在しないはず。
定期テストで150点くらいの生徒が浦高目指すなら
今から夜中まで勉強しまくってください。
定期テストなんて夜中まで勉強するのはもってのほかです。
その短い期間で計画立てられないとか、
問題外です。
ちゃんと計画を立てて、夜中に勉強しなくてよいようにしてください。
削るのは睡眠時間ではなく、
その他の時間です。
自分に酔ってくだらないことをしないように。
なにがショートスリーパーだ。
何もかっこよくないから。
夜遅くまで勉強したからテスト中眠くて(笑)
じゃねぇんだよ。
ものすごいダサいですね。
夜中まで勉強したつもりのカッコよさを求めて
テストでは点数が取れない言い訳に使いましたとさ。
っていうことをみんなに言いふらしているだけね。
結果、点数取れませんということを何とか正当化しようとしている
とてもとてもおバカさんにしか見えません。
睡眠時間はちゃんと確保してください。
そのうえで自分の点数、実力を把握してください。
現実から目を背けない。
それがまず第一段階ですかね。
ー・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・
栄進研は草加市にある全国のどこにもない唯一無二の個別指導塾です。
2種類の個別指導を毎日受けることができます。
教室内部の動画を公開!!
草加市から全国模試トップ10入り!
学年1位・学年2位獲得!
LINEアカウントはこちら
ホームページのお問い合わせはこちら