夏にやることは秋以降のため

最近、朝と夜の気温がぐっと下がってきました。

 

夕方18時には暗くなってきました。

 

いよいよ秋本番ですね。

 

ということは受験までもあと少しということになります。

 

受験生は今までの人生で体験したことがないような速さで

 

受験までの時間が過ぎていくことでしょう。

 

逆に言うと、

 

この時期に3時間以上の勉強ができない状態だと、

 

志望校に合格するのは難しいでしょう。

 

大事なのはここです。

 

毎日最低3時間以上の勉強量を確保できているかです。

 

そのために夏の合宿があったり、

 

夏に滞在時間バトルをやったりしたわけです。

 

ちゃんとやってきた子たちは毎日3時間以上勉強することなんて

 

当たり前すぎて何をいまさらという感じになっています。

 

この時期から勉強時間を確保しなさいと言われている時点で

 

もうおしまいなんです。

 

幸い、栄進研にはそんな生徒いないので、

 

うちの場合はまた別のやることがあります。

 

時間の確保の次にやることです。

 

何をするかは教えません。

 

ベースとして時間の確保があり、

 

その先にしかできないことです。

 

 

 

 

 

だた、いつものように強制はしません。

 

やるべきことを示すことはしますが、

 

一切の強制はしません。

 

強制されてやることに意味がないからです。

 

ここからの差は今までついてきた差の

 

何倍もの差が付きます。

 

土台ができている生徒は

 

12月頃に爆発します。

 

遅い生徒は1月入ってからです。

 

ここまで辛抱できるかどうかでしょうね。

 

その時に伸びなければ、

 

今までやるべきことをやっていないということです。

 

どこかで必ずさぼっています。

 

栄進研は生徒が手帳を書くので、

 

必ず全員にやるべきことを伝えています。

 

それをやるかどうかです。

 

模試の解説の見直しも教えましたが、

 

それをやるかどうかです。

 

集団授業の時にこれは必ず押さえることと言ったりしますが、

 

その復習をやるかどうかです。

 

結局最後はすべて自分の行動力にかかってきます。

 

無理やりでもやらせてくださいと言われるときもありますが、

 

嫌です。

 

やらせたところで、高校に行ってから撃沈します。

 

それに無理やりやらせるから、

 

賢くならないんです。

 

一時勉強はできるようにはなるでしょう。

 

勉強はできるというか、

 

点数は取れるようになるかもしれません。

 

賢くはなっていませんけど。

 

賢くならないといけないんです。

 

点数が取れるというのと、賢くなるというのは別物です。

 

中学のうちにこれをわかってないといけないんです。

 

「賢くなるべき」だと。

 

高校受験がゴールじゃないんです。

 

あんなもの通過点というか、

 

大学受験まで勉強する場所を決めるだけなんです。

 

あくまでも最終的な最大の目標は大学受験。

 

その大学受験の戦いは小学校から始まっていて、

 

始めの分岐点が私立中学に行くか公立中学に行くかです。

 

別にこれはどっちでもいいと思います。

 

ご家庭の好きにしてもらえば。

 

ただ、私立中学の方が宿題が爆裂に多いので、

 

学力上がるのはほんの一部の上位層だけだとは思います。

 

逆に公立中学は学力層が最下層から最上位までいるので、

 

学校の授業がトップ層にはつまらないと思います。

 

両方に良い点と悪い点があるので、

 

別にどちらが良いかという話ではありません。

 

親のステータスのために通わせるのはやめるべきですけどね。

 

 

 

で、次にやってくる分岐点が高校受験というだけです。

 

私立を選ぶか、公立を選ぶか、

 

偏差値60以上の高校に入るか、それ以外かです。

 

 

その大学に向けてラストスパートとなる3年間をどこで過ごすかです。

 

高校3年間は大学に向けてのラストスパートの時期ですからね。

 

高1の時から遊んでいると間に合わないってことです。

 

部活?

 

笑わせてくれますね。

 

大学そんなに甘くない。

 

たまにいる文武両道の天才と自分を一緒だと思うんじゃない。

 

ま、よりよい大学に進学したければ、

 

より良い高校に進学するなんてことは当たり前すぎますけどね。

 

ということはいかに中学までのうちに頑張れるかってことです。

 

 

 

そのために夏合宿であり、滞在時間バトルだったわけです。

 

そこで土台を作って勉強時間を確保できるところまでは来れた。

 

次にその土台があるからこそできることをしていきます。

 

今からが勝負です。

 

今年ももちろん狙うは全員第一志望合格しかありません。

 

 

 

ちなみにですが、

 

中3になってから頑張っても遅いですからね。

 

できるだけ早くからやらないと。

 

高3になってから受験勉強するってのも手遅れです。

 

せめて前の年の冬までには来てもらわないと。

 

思っているほど楽ではないんですよ。

 

 

 

\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\

全国の敏腕塾長が集まり本を出版します!

本では語りつくせなかったことや、本の内容をもっと知りたいなどの質問を受け付ける

オープンチャット「全国敏腕塾長に質問!」も用意しております。

LINEアカウントはこちら

お友達登録はこちら 

ホームページのお問い合わせはこちら